※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供が癇癪を起こした時の対処法について相談です。混乱しており、どうしたらいいかわからない状況です。

子供が家で癇癪をおこしたらどうするのが正解なのでしょうか。
今朝はあまりにもうるさくて玄関の外に出してしまいました。1分もしないうちに開けましたが泣いてやっとごめんなさいといって来ました。

優しく話しかけてもダメ、話をそらそうとしてもダメ、アイスで釣ってもダメ、無視しても違う部屋に行ってもついてきて抱っこも嫌で殴ってくるし蹴ってくる。おもちゃを投げる、ゴミ袋を振り回してゴミをぶちまける。落ち着いたと思っても、一度スイッチが入るとすぐにまた癇癪を起こす。意味がわかりません。頭がおかしくなりそうです。

今日は一日中とにかく機嫌が悪く少しでも嫌なことがあるとギャーギャー騒いで泣いて。夕ご飯を作ってるときにも後ろでものすごい大きな声で泣き喚いて暴れていたので頭をぶって壁に向かって突き飛ばしてしまいました。このままだと殺してしまうかもしれないと思い今は家をでました。手を出した私が100悪いです。子供にとっても旦那にとっても最悪なクリスマスで申し訳ないです。だけどあの泣き声を思い出すと帰りたくないです。旦那も家でずっと携帯で見ててるかパソコンでイライラします。こっちは毎日仕事に育児に家事にいっぱいっぱいで、在宅の癖に朝はダラダラ。土日は昼まで寝てる。そのくせセックスはしたいらしく睡眠妨害されて体は疲労ピークです。

もうどうしたらいいかわかりません。


コメント

ママリ

保健センターへ相談してみて、療育に通う事を検討されてみてはいかがですか?

  • ママリ

    ママリ

    障害を疑うということでしょうか?

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    療育=障がいがあると言うわけではありませんよ😊
    皆さんそう思いがちですよね。

    うちの息子は療育に通っていますが障がいがあると診断された訳ではなく、グレーゾーンでもありません。
    癇癪がすごい、発語が遅かったり、落ち着きがない、集団行動が苦手、暴力行為がある、様々な理由で通っている方がいます。

    療育では苦手な事を訓練していくことが目的とされています。
    癇癪がひどい。のであればどうやって気持ちを落ち着かせていくか、気持ちの切り替えの仕方をプロである職員と一緒に考えていくのです。

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    文章を読む限りでは相当限界が来ているのでは?と感じました。
    突き飛ばしてしまう。と言う事はそれだけ余裕が無いという事だと思います。

    スイッチが入った時にどう対処したら良いのかはここで質問しても、うちの場合は〜と言った答えしか来ません。
    ひなさんのお子さんがなぜスイッチが入るのか、どのタイミングで、何が理由で、と言った細かい所は実際に直接会って見ないとわからない部分です。
    なので、保健センターでその様子を見てもらう、話を聞いてもらう、そして的確なアドバイスをもらう。

    これが一番良いかと私は思いますよ😊

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね。詳しくありがとうございます。
    療育はまったく視野にありませんでした。日中は保育園でとてもいい子らしく我慢してる分家で爆発してるのかなぁとも思います。
    もう子供にも旦那にもイライラする毎日で。
    保健センターの利用も考えてみようと思いました。
    ありがとうございます😿。

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    うちの息子も同じです。
    幼稚園や療育ではとても良い子。
    言われた事は素直にやるし、手が出た事なんて一度も無いそうです😅

    ストレスが溜まっている可能性もありますね…うちの息子はストレスが溜まると癇癪が酷くなります。
    それにどう対応していくか一緒に考えてくれるので検討してみるのも一つかな?と思います。

    あとは、旦那様と一度ゆっくり話し合ってみてはどうでしょうか?
    このままではメンタルがもたないという事を分かってもらう必要があるかなと😭

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    子供なりに色々なことを思ってるんでしょうね。。
    旦那は子供の怒り方が下手で、すぐ脅しにはいるのでそれを見ててもイライラしてしまいます…話し合いの場を作ろうと思います😭

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    外で頑張るタイプの子供はより精神的に疲れるようで…爆発すると落ち着くまで時間が掛かったりするようです💦

    まずは本当に軽い気持ちで!
    愚痴を聞いて貰うくらいの気持ちで保健センターで相談してみる良いですよ☺️聞いて貰うだけでスッキリする事もあります。

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

私の場合上手くいくのは
・しゃがみ込んで自分の片方の膝を椅子にして座らせたり、座って膝の上に座らせたりして、抱きつきながら「どうしたー?何か嫌なことあったん?落ち着きなー?」って髪の毛とか耳の周り付近とかにキスしたり子供の匂い嗅ぎながら笑、愛しく愛でて落ち着かせる方法。(大体こどもは構って欲しかったり愛情求めてたりするので過剰な分かりやすい感じでベタベタ可愛がると落ち着きやすい)

・それでもダメでおもちゃ投げたりゴミぶちまけるなら一喝する怖〜いママ現れます👹笑
だらだら怒りませんが、普段ほとんど怒らないので「うるさいよ‼︎〇〇するんなら〇〇しなさい‼︎もう〇〇しなくていい‼︎‼︎」とか凄い大きな声で一喝すると凄いビビるので、突然怒る私に怖くて泣いて「ごめんなさいは⁈❗️😡」と言うとごめんなさいして、後はほっといて落ち着くまで泣かせときます。

はじめてのママリ

うちの子は眠いときに癇癪をおこすことが多いです。
今日はクリスマスプレゼントを買いに行ったのですが、夕方から出発したので車で寝てしまい、お店に入ってから起きたのですが眠かったようでそこからやばかったです。早々に車に戻りましたが、30分ほど泣き叫び続けてました。
うちも抱っこは拒否で暴れるし、話しかけても耳に入ってないか余計にキレるし、自分で手を振り回して周りにぶつけまくったりです。

家の中で癇癪を起こされてお手上げなときは、私がトイレに鍵をかけてしばらく引きこもります。
娘はトイレのドアを叩いたり、部屋の中を探したり泣き喚いてますが無視。
その間にTwitterやママリを見て冷静になります。
少ししてからトイレから出て、娘が抱っこを拒否しない程度になってたらOKですが、まだだめだったら再度引きこもる、を繰り返してます。
私も旦那に押し付けて家を出たこと何度かありますよ。
限界だってわかって欲しかったです。