
3歳6ヶ月の息子が興奮するとママやパパを叩く癖があり、痛いので止めさせる方法を知りたい。息子に何度も注意しても改善せず、困っています。
相談です。
3歳6ヶ月の長男なんですが
テンションがあがって興奮するとママやパパにだけ叩く癖があります。
力もかなり強くほんとに痛くて、何度も「叩かないで、ママ悲しいし痛いよママが息子くんのこと叩いたら痛いでしょ?息子くんはどんな気持ちになる?」って言ってます。
その時怒られてると「悲しい気持ちになる、ママごめんね」と言いますがまた興奮すると叩いてきます。
言ったそばからまた叩かれるとこちらも痛いので「もうほんとにやめて、ママさっきも言ったじゃん悲しい気持ちなのわかるまで話しかけてこないで!」と言ってしまいます😢
妹には可愛い可愛い可愛すぎて興奮して手が出そうになるが自分から抑えることができているのですが興奮バロメーターみたいなのがMAXに行くとママとパパをかなりの力で叩いてきます😓😓
痛いのでなにかやめさせるいい方法とかないですかね💦
もう何度も言い聞かせるしかないのですかね、、
- みー(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちもそう言う時期がありましたが、その時期はとりあえず根気強く言って、4歳を超えて落ち着き始めた感じです😊

はじめてのママリ
親が嫌そうな顔しながら、あなたは自分がどんな気持ちになる?と聞かれると思ってなくても咄嗟に「悲しくなる」と言っちゃうらしいです。それを言うと親は大抵「そうだよね」という事を知ってるのでそう聞かれるとそう答えるみたいですよ😭悲しくないのに悲しくなると言ってるだけだからまた繰り返すんだと思います💦
うちは「○○君さ、ママを叩いてるけど、今ママはどんな気持ちだと思う?」と聞くようにしてます。そうすると自分なりに考えて言葉にしてくれます。
-
みー
回答ありがとうございます!
叩かれた後に、
「今ママはどんな気持ちだと思う?」と聞いた時も
「息子がママを叩いたから悲しい気持ち、、」と泣きながら答えていた時もあったので何が最善なのかと困っています😢- 12月25日
みー
言い続けるしかないですよね💦
退会ユーザー
その頃言い聞かせていたことを急に知ってるよ!みたいな態度で言ってきたりするので、無駄じゃないと思います👍✨😊