

tatara
無しの日ある子はいても毎日なしだと睡眠量少ないと思います!!平均が11時間〜14時間なので最低ラインかなと。お昼寝3時間しても20時-7時は寝ますし30分でも寝かせてあげた方がいいと思いますよ!!寝てる間に記憶整理するから夜に一気に寝るよりお昼寝させてあげたほうが脳にいいって聞きました☺️

退会ユーザー
眠たそうにするなら寝かしてあげた方がいいと思います!お昼は上手く寝れないんですかね?それなら少しトントンしてあげるでもしてあげたら寝れませんかね?

はじめてのママリ🔰
三女がたまになくなる時あります!
ない時は夜がかなり早くてこの間は15時間寝ました💦
眠たそうにしてるならおんぶはどうですか?

はじめてのママリ
1歳9ヶ月の頃からお昼寝なしでした~😅
息子さんは、夕方のご飯やお風呂のとき機嫌は良いですか?
機嫌が悪いならお昼寝必要かなと思いますが、機嫌が良いなら問題ないかなと思います👌

あや
完全になしの日はなかなかありませんが、
車で5分10分寝て終わり!!って日はちょくちょくあります!!
いつもは20時半に寝て朝8時前後に起こしています!!
寝かしつけ長引くのが嫌なので、昼寝は1時間で強制的に切り上げてます🤣
コメント