※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
noni
子育て・グッズ

7か月の赤ちゃんが3日間うんちが出ていない状況で、綿棒浣腸を試みたが、赤ちゃんが泣いてしまう。他の赤ちゃんが同様の状況に対処する方法を教えてください。

7か月babyですが、
うんち出ず3日目です。
昨日、今日、マッサージand綿棒浣腸しました!
ただ、綿棒浣腸が嫌なのか、
ここ最近やるとギャン泣きです😢
皆さんのお子さんはうんちでない時どーしてました?

コメント

しずく

綿棒浣腸しても出ないってことですかね?
先っぽ入れてクルクル回す感じでやってますか?
娘はそのやり方だと7〜8ヶ月頃から出なくなり、大人用の綿棒をまっすぐ深く抜き差しするやり方に変えたら出るようになりました!
YouTubeで助産師ヒサコさんという方が解説してる方法です。

ただ娘はかなり頑固な便秘体質で…綿棒してもうんちが固過ぎてどうしても出せない時はイチジク浣腸してました。
1歳なった頃からは小児科で酸化マグネシウム出してもらって飲んでます!

  • noni

    noni

    なるほど!!
    一応助産師ヒサコさんのやり方でしてます!!
    まだベビー用の綿棒でしてました!
    あとで、大人用でやってみます!

    • 12月25日
まーる

綿棒浣腸しても出ない時はいちじく浣腸してます!
うちの末っ子も便秘で💦
ほぼ毎回綿棒浣腸です!

  • noni

    noni

    いちじく浣腸始めてみました!
    そんなのあるんですね!!
    綿棒浣腸泣きませんか?🥲

    • 12月25日
  • まーる

    まーる

    うちの子はあんまり泣かずすぐ出ます!!
    快便にはやくなってほしいですよね💦

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

うちの子も便秘気味で見ていて可哀想なので病院行って、便秘薬飲ませてます!
赤ちゃんって便秘でうんちする時痛くなるとうんちしたくても我慢しちゃうようになるらしいので早めに対処した方がいいみたいです🙆‍♀️

  • noni

    noni

    ちょっと前にもらってた、ビオフェルミンは飲ましたんですが🥲
    土日なので病院のタイミングなく、
    3日目になっちゃいました…💦

    • 12月25日