※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の息子が風邪で鼻水がひどく、眠れずに困っています。吸引機で対応していますが、疲れています。眠れる方法を教えてください。

1歳4ヶ月の息子ですが
昨晩からサラサラの透明な鼻水が酷く、
夜中も鼻水が喉に流れて飲み込む、むせるの繰り返しでほとんど眠れていません。起きればぐずって泣きまくります。

今朝小児科へ行きましたが、風邪の引き始めとのこと。
薬はもらいました。
(耳鼻科が良かったのですが遠いので行けず…)

今も眠たいのに鼻水が喉に流れて飲み込むの繰り返しで、ギャン泣きしまくっています💧


何か眠れるいい方法ありませんか?😵
私の膝に座らせて落ち着かせていますが眠るどころか鼻水を飲み込むか、鼻水とよだれを顔にこすりつけてベトベトぐちゃぐちゃです😫

一応吸引機で吸ってはいるものの追いつきません💦
どうすればいいでしょうか…。こっちも疲れてきました😞

コメント

deleted user

ヴェポラップみたいなのはダメですか?すーっとして鼻水、咳、少しましかと思います💦けどダメな時はほんとにダメで何度も起こされることに疲れて壁とかクッションにもたれて抱きながら寝たりしてます💦
早く症状落ち着くといいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヴェポラップ家にあります!😊ただ鼻詰まりの時使ってみて効果がよく分からなかったんですよね😭けど今日の夜早速使ってみたいと思います!

    姿勢もクッションや壁にもたれて寝かせるのが一番寝やすそうな体勢かもしれません!だめならこれもやってみます!
    ありがとうございました🥲

    • 12月25日
deleted user

玉ねぎ効きますよ。
タッパに切った玉ねぎを入れて(適当でいいです。私は半玉を8等分くらいに切ってます)枕元に置いときます。
部屋中、玉ねぎ臭がすごいことになりますが、その臭いで鼻の通りがよくなります。
うちの子は鼻水出だすと夜中咳き込み嘔吐するため、風邪のときは必ず玉ねぎ置いてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    玉ねぎが効くんですね!知りませんでした😳

    お子さん嘔吐まで追加されるなんて…😭でもそこまで酷いと背に腹は変えられないですよね💦

    玉ねぎ今日はないんですがあれだけのにおいですから効き目がありそうです😆

    ありがとうございました!

    • 12月25日