
旦那が遅く帰る中、抱っこ紐でスーパーに行くか悩んでいます。皆さんはどのタイミングで買い物に行っていますか。うんちや泣き出すことが不安です。ベビーカーを持って行くと荷物は入れられますが、混雑が心配です。
旦那が帰り遅いので、
おむつ替え授乳室が無いスーパーに抱っこ紐で徒歩10分位なんですが、一か八かで買い物行こうかなぁ😅
みなさんどのタイミングで買い物行ってます?
不安な事は、不意打ちでうんち爆発しないか、泣き出さないかです😅
2人目なのに、そわそわしてる😅
ベビーカー持っていけば荷物入れられるけど、混んでそうだし邪魔になりそうだから軽くしか買えないよな〜
- ニャー(3歳4ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
午前中のどこがで授乳終わったら行ってます☺️

あ
一人で買い物不安ですよね😢
うちはごっそり買うのは休日に家族で買いに行くのですが、忘れたものとかは旦那なしで、10時ごろか14〜15時行ってました!
オムツは持ち歩かず幸い暴発もなく、泣き出しても抱っこ紐して歩けば落ち着いてくれました!
ベビーカーは小回り効かなくて、スーパーでは邪魔だったので抱っこ紐だよりでした😂
-
ニャー
はい😂不安で💦
その時間辺りが混んでないでいいですよね⏰
本当A型ベビーカー小回り効かないですよね💦
抱っこ紐で暖かい時間に行ってみます✊- 12月25日

あ
A型ただでさえ小回り効かないのに、うちの何故かお店みたいなツルツルした床だとなおさら言うこと聞いてくれなくて…😮💨笑
はい!まいさんもお子さんもあったかくしてくださいね💕
ニャー
授乳後🤱がいいですね✊