※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーーーみ
妊活

高温期9日目の受診は遅くなっても大丈夫でしょうか?

卵胞チェックについてです!
高温期に入ったら、排卵済みチェックにきてと言われてるのですが、GWに高温期に入った
ためすぐに受診できませんでした。
そして、今日明日と予約もいっぱいな為、月曜日に受診となりそうです…。
そうなると高温期9日目になってしまうのですが、大丈夫でしょうか?遅過ぎでしょうか?(;_;)

コメント

猫のガーベラ

一応行かれて、卵胞が縮んでることを確認するのはしてもしなくてもどっちでもいいと思うのですが、もし、高温期のホルモン検査などの血液検査などがあるなら高温期9日目にでも行けばいいと思います。

もし血液検査やおりもの検査などが無いのなら、リセットが来ればリセットが終わってから数日くらいでまた卵胞の育ち具合をチェック、もし、リセット予定日から1週間経っても来なければ妊娠の可能性で来院、という感じかな?と思います。

ゆーーーみ

お返事が遅くなってすみません!
血液検査等の予定は無く、前回排卵せずに残った卵があったので、今回ちゃんと排卵されたかを確認する為に受診してとの事でした。
卵胞が縮んでいるか診てもらいに、来週行ってみようと思います!
ありがとうございました(*´꒳`*)