※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっち
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の息子が口を触る癖があり、風邪をひきやすいため困っています。支援センターに行った後、風邪がひどくなり外出もままならず。対策方法を教えてください。

2歳7ヶ月の息子が口を触る癖があり、
やめさせたいです💦

似たようなお子さんをお持ちの方でやめさせる方法などアドバイスありましたら教えてください!

困ってる理由は風邪をすぐひくからです💦😭

保育園に行ってないのに風邪をよくひきます。
多動性で出先でいろんな物を触りまくり、
手にアルコールをしようとすると逃げたり嫌がったりしてすぐさま手を口に持っていき上唇をつまんだりして触ります💦


コロナが少しおさまったので
勇気を出して月初に4回ほど支援センターに行きました。

翌週から鼻づまりが始まり
2週間経つ今も更に酷くなって
夜は咳で嘔吐するくらいまで悪化してます。 
ほとんど外出せずに家にいますが、
それもつらいです。


子供の為に支援センターに連れていったはずが
2週間近くまともに外出が出来なくなる事態になってます💧


風邪をひいて体が強くなることは承知してますが、
明らかに原因がわかるだけに
なんとか対策できないかと
経験談ありましたら知恵をお貸しください( ┰_┰)



コメント

まめ

求められてる回答かはわかりませんが、うちの子もよく口を触ったり舐めたり食べたりすごいです。
わざと食べたらいけないとわかっている土やスリッパなどもお調子者で怒られるのをわかって食べます😩
おもちゃ取り合いになったらおもちゃを舐めたりします😭
(コロナの関係で舐めたおもちゃは貸せないのをわかっていて)

毎日支援センターや習い事、お友達と公園遊びしてますが一度も熱出た事ないです!先週は遊んだ子が手足口病やウイルス性の胃腸炎になったりしてましたがうちの子は移りませんでした😣

なので、口に入れるだけが問題ではないのかなぁと感じます💦

  • いっち

    いっち

    コメントありがとうございます😃

    毎日アクティブに活動されてるのに熱が出た事がないとは?!すごいですね😲!

    心がけてることや、感染症を避ける為にやっていることなど特にあるんでしょうか??
    食べものとかにも気をつけてますか??😃

    • 12月24日
  • まめ

    まめ

    食べムラがすごくあるので、出来るだけ栄養とってもらおうと白米に麦入れたり、砂糖を甘酒使用したり…してます🙇‍♀️品数も多めを意識してます。あとは睡眠をしっかりとるようにしてます…。
    せっかくお外に行ったのに、体調崩されて大変でしたね💦
    年末年始は病院も閉まりますし、お互い元気に年越しできますように…!

    • 12月24日
  • いっち

    いっち

    子供が病気になると親にももれなくうつるし、家族全員が熟睡出来ずで治り悪く悪循環です💦
    ありがとうございます😃
    食べ物も品数増やしたりしてみます。
    元気に年越しできるように早く治すように頑張ります🤩

    • 12月25日