※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

搾乳後3時間でおっぱいがパンパンになり、熱も持っている。保冷剤で冷やしても効果が薄く、乳腺炎か心配。初めての育児で不安を感じている。

搾乳しているのですが、3時間経つ前にパンパンです…。

生後8日目です。
3時間ごとに搾乳しています。
大体30〜60mlとれます。
おっぱいは練習中です。

3時間経つ前におっぱいがすでにパンパンです。
熱も持ってます。
母乳育児だとしても同じくそれくらいでパンパンになるものなのでしょうか?

保冷剤で冷やしていますがすぐ溶けてしまいます。
3時間ごとに搾って緩和させて耐えるしか無いのでしょうか?

乳腺炎だともっと酷いですよね?

初めての育児でよく分からずいます。
なんか目眩がしてきました。

コメント

あかひな

3時間とくくらなくても、搾乳して大丈夫だと思います!私もそうしてました!

あまり溜まったままだと、かちこちになって、赤ちゃんも吸いづらいと思うので!
少しずつ安定してきますし、今の辛抱です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😢
    あまりに高頻度で取ってしまうと更に生産されたりしないでしょうか?💦

    • 12月24日
  • あかひな

    あかひな

    大丈夫だと思いますよ❤️

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    今は辛いですが早く慣れていきたいです😭

    • 12月24日
  • あかひな

    あかひな

    むしろ、たくさん出るのはいいことです!私の友人は全く出なくて、、落ち込んでました、、、

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    産後ズタズタの身体でカチカチに張って、乳首は潰される勢いで搾られて辛かったのですが、助産師さんのおかげです🥲

    • 12月24日