
義理実家との関係が苦痛で、旦那にどう伝えれば理解してもらえるか悩んでいます。義理実家との距離を取るとおかしいと言われ、病気になると旦那が連絡してきてしまいます。毎日がつらいです。
義理実家が我慢できないくらい嫌できにやむ方、旦那さんになんていって理解を得ますか?
子供をあわせるのもいやなほどです。
自分がどうかしてるのは承知なのですがコントロールができず、実家に帰りました。
結構義理実家とのかかわりが密でした。
産後は我慢ならなくなりました。。
仲良し家族でわたしが、距離を取るとおかしいと旦那含め義理実家にいわれます、決め事や、わたしが少しでも病気にかかかれば、義理実家に旦那が連絡してかけつけさせる。
おちおち病気なんかしてられません。毎日が苦痛です。
- みー
コメント

退会ユーザー
私はまだ妊婦中ですが、妊婦前から本当に
義母のことが大嫌いで来月、同居解消する
予定を立てております\(^o^)/
義母に何を言われても平気な振りをして
ずっと我慢してましたが旦那には全てを
話しました!
どんな風に…かは覚えてませんけど我慢の
限界が来た時に物凄い勢いで旦那に食って
かかりながら言いましたよ(笑)
正直、自分の思ってることを旦那様に
伝えて旦那様が理解してくれないと無理が
あるかと思います( ; ; )
頑張ってください♡

ミキティ37
分かります!まだ子供がいない時は我慢できたのですが、子供が産まれてからは益々苦痛になりました。息子が入院した際は頼んでもいないのに毎日お見舞いに来て3時間以上居座り、更に旦那はお礼と言って退院した日になぜかお金を渡してました。義理家族の家に泊まり行ったら夜中まで寝かせてもらえません(私達は居間に寝るので逃げ場がありません)旦那に何度かやんわり言いましたが、親の味方で私が家族を否定してると激怒されます。本当、どうしたらいいんですかね(´-`)苦痛が一生続きますよね( ;∀;)
-
みー
うちも泊まりに行けば、お風呂が最後で団欒が好きなので、ねるのは夜中、、子供が生まれてからは泊まりたくありません。。3時間以上居座る、義理母さんそっくりですよ。。
旦那さんうちとそっくり、、
対応やら行動が、、
助けてというかんじです。
割り切れますか?
もうはっきりわたしがいやがること伝えました。義理母に。
そして義理実家のせいで夫婦喧嘩たえないの?ときかれたので、はいといいました。
これで戻るのは戻りにくいですが、、介入が少しは減るかなとは思うけど、、
迷惑という行為がわからない義理母さんなんで、、あーアタマが痛いです。
ありがとうございます- 10月21日
-
ミキティ37
同じ境遇の人がいると言うだけで救われます(;ω;)私はまだ精神的に子供なので全然割り切れません。聞き流そうとは思ってますが、日が経って思い出し、結局イライラしますw みーさんはハッキリ伝えて偉いですね!お互い頑張りましょう^_^
- 10月21日

めろんくりーむ🎀
うちの義家族もほんとに
団体行動が好きでお気持ち分かります💦
わたしは他人とはある程度の距離がないと
付き合えないので
こっちから距離保ってやってます😭
壁を必ず作っておくことが
大切だと思います😭😭
今はそれを察して、
義両親は気を使ってくれるように
なりました💦
お互い大変ですよね😭
-
みー
そうですね。壁必要ですよね。
察してくれうらやましい、、
がんばりましょう- 10月21日

(˙꒳˙ )
私も義母が大っ嫌いです!
娘を抱かれるのも嫌です(笑)
ほんっと関わりたくないです。
それを旦那に理解してもらうのって
結構難しいですよね😭
所詮私からすれば義理だし他人。
旦那からすればママですもんね。
みなさん大変ですね😭

いーちゃんママ
義理家族との接し方など困りすよね😓?
でも、所詮赤の他人ですから、何言われても右から左に流すのがいいかもです。
気を使うと思いますが、頑張りすぎないで下さいね?

退会ユーザー
妊娠前はあまり気にしなかったのですが、妊娠中に言われたことが耐えられず嫌いになりました。
うちは主人も一緒に聞いていて、「自分の親はおかしいから」と言って私の味方をしてくれるようになりました。
出産日も来ないように言ってくれたし、出産後も子どもを連れて行くように言いませんよ。

rima
みーさん、私も義理両親に我慢できず、思いきって主人に話してみたら……私が駄目な感じで言われましたよ~ムカッてきましたね!妊娠してから産後にかけて、義理両親には色々と、えっ!て言うところがあり……産後、実家に帰ったときもいきなり連絡があり、今から行くね!とか、病院にいるときもいきなり来て、夕食の時間で食事が運ばれてきてて、気にしないで食べて!とか~、はぁーって感じです!もちろん、義理両親がいたので気になり食べれなかったですけど……ゆっくり食事したいので。
孫が見たいと旦那に言ってるみたいで、週1、2で行かされてましたよ!義母は、強引で私から赤ちゃんをとり無理矢理抱っこしてます!今でも変わらず!こんなことを旦那に知ってほしくて話したんですが、自分の両親が一番みたいですよー!でも、言ったことによって、我慢もせず行きたくない雰囲気を常にだしてます(笑)
みー
理解難しいですね。自分の親が大切なんだなとおもいます。
同居されていて大変でしたね。
旦那さんが理解してくれているみたいでうらやましいです。ありがとうございます。