※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1の子供が特別学級で学童が利用できず、放課後デイサービスもGWまで利用できないため、仕事と子育ての両立に悩んでいます。退職や別の預かり先を探すが難しく、生活が厳しい状況です。周囲のサポートが限られており、困惑しています。

毎日休みなく皆さんお疲れさまです。

4月から小1のお子さんや保育園幼稚園預けだす方、
特に小1なるよ〜ってワーママさん、

GWくらいまでまだお昼とかで帰宅しますよね?!
(お住まいの地域によるかもですが)
お仕事してるとやはり学童とかですか??

うちの次男が小1なるのですが、特別学級でして、学童ではなく放課後デイサービスになるのですが、基本15時からのとこだから、GWくらいまでは利用できないのでお母様お父様が早く帰ってきてもらったり、おじいちゃんおばあちゃんに頼んだりしてもらってます。と言われて

えっ?おじいちゃんおばあちゃん?!うちは県外だし、旦那側は疎遠。
私か旦那しかいないけど旦那が休んだり早く帰ってくるなど無理。私しかいないんだけど、仕事をそんな一ヶ月くらい休むのも無理だから、退職かな…
とか違うお昼から預かってくれるデイを探さなきゃいけない?あっても市外とかで送迎なかったりで結局困る😅
仕事場には伝えてあるけど、少人数の会社だから一人辞めるだけでも大打撃。

どーする私…
子供のために辞めるのは全然いいの、ただ生活が赤字だらけになるから困る😭
地域のシッターみたいなのあるけど、病気や障害があるから利用できないんだと😅
まぁ仕方ないけど…

なんだかなぁ…

皆さんどうしてるんだろう…??
 

コメント

ママリ

学童にお願いしてみては?
支援級の子も学童利用していますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。やはり学童なんですね😅
    学童に頼んだら、発作が起こったりしたら対応出来ないから無理ですって断られてしまいまして😭

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですねー。
    うちの子の放デイは早帰りにも対応してくれます💦
    学童も障害を持った子優先、HP上はとなっています💦

    もう3年なので、お留守番と放デイの日と私の在宅の日で調整しています🙆‍♀️
    一年生は大変ですよね。
    乗り切れば徐々に楽になってくるんですけどね🥲

    • 12月24日
ひいらぎ

支援級でも放課後デイサービスが始まるまでの間は学童利用しているお子さんがいるので学童に相談してみてはどうでしょうか😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。やはり学童なんですね😅
    学童に頼んだら人数とかは空きがあるけど、うちの子の障害と病気を理由に断られてしまって😭看護師や医者じゃないから対応出来ないからいざって時に困りますので。と言われて、言われてることも分かるから、そうですよね~って感じでしたが、じゃあどうする?ってなってしまって😅

    • 12月24日
✩sea✩

うちの所は入学式の後、給食が始まるまでの2週間は11時頃下校で、通学途中まで迎えに行かないといけないので、その2週間は私は仕事を休みました💦(もう休みを申請済み)
そして、来年度は午前中勤務(13:30頃まで)に変えます💦
うちの所の学童、民間なので1ヶ月14000円なので、高くて💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も結局仕事場にマネージャーが別の用事できたので話したら、いいよ、休みな!その間はヘルプを他店から呼んだりなんとかなるから、辞めなくても休職扱いができるから大丈夫😄と言ってもらえて安心しました😭

    • 12月24日
ポッキー

うちの子は支援学校に
4月から行きますが
放デイがいっぱいで全く決まりません
もうどうしようと悩みまくって
会社に相談して
パートになり
仕事を短時間にしました
学校があってる時間だけ仕事
夏休み、冬休みは
旦那が休みの日だけ出勤します
そうする事しかできないし
長期休みなんて夏休みぐらいだから
肩身狭いけどもう仕方ない!
と開き直ってます
祖父母は近くにいますが
障害あるので預けません
見ることはできるけど
走ってどっか行かれたら追いつけないので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    放デイがいっぱいだったんですかぁ😭?それもまた辛い😭
    うちは仕事が企業内の食堂なので、元々仕事が14時までなんで短縮してもらうわけにも行かず、結局15時下校になるGW明けくらいまで休職扱いでお休みもらうことにしました。
    うちも近くに旦那の両親いますが、疎遠というかジイジがアルツハイマーで、バァバがギャンブル依存症、二人共に子供嫌いなので、走り出しても追いかけないし、見てるどころか孫とはいえ可愛くない、一緒の空間にいるの無理!!って言うような義親なので、預ける選択肢は最初からなかったです😅

    • 12月24日