
コメント

ままり
任せたならある程度は仕方ないと割り切らないとお互いに負担になってしまうかもしれません。
ママの代わりではあっても、ママと同じようにはできないので、そこをしっかり認識すると相手への苛立ちなんかも軽減されてくるかなと思います。
ご主人がどうしても寝ちゃうなら、寝室におもちゃや漫画など子どもが遊びそうなものを一切置かないようにすると良いと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰
全然関係ないですが、上のお子様4歳で漫画読めるなんてすごいですね🥰❤️
旦那様には、昨日上の子が一人で漫画読んでたから、眠たくなったら一緒に寝かしつけてあげてね!って優しく伝えてあげてください👍
-
すいか
ありがとうございます、ドラえもんの漫画なら漢字も少なめでおすすめです!
もう今回は怒ってしまいましたが、次回は優しく言えるように頑張ります😢
本当短気な自分が嫌になります。- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰
寝落ちすると風邪ひいちゃうからそれも心配なんだよ!ってことを伝えると、ご主人も嫌な気分なくなると思います😎❤️
もちろん子供が1番心配ですが、いなきゃ困るから寝落ちしないでねー🙏ってご主人を心配していたフリだけでも伝えてみてください🤣
あたしも小さいことでイライラしてましたが、怒ることが面倒になってしまいました(笑)
ドラえもん大好きなのでこどもに見せてみようと思います!教えてくれてありがとうございます☺️❤️- 12月24日
-
すいか
はじめてのママリさん優しいですね😭
こんな嫁でかわいそうです😢
2人目なので怒るのも大分減ったものの、時々短気な自分が出てしまいます😢
こちらこそありがとうございました😊- 12月24日
すいか
そうなんですよね、自分と同じレベルを求めてしまうし任せてても結局任せきれてないんですよね…