
コメント

3boysMAMA◡̈♥︎
准看護師の学校に通って試験に受かれば取れますよ⑅︎◡̈︎*
正看は高卒資格がないと入学できませんが、准看なら中卒でも入学できます⑅︎◡̈︎*

とまと◡̈*
なれますよ(o^^o)
その代わり一生懸命勉強して下さい!
-
レイラ
ありがとうございます!
- 10月21日

amme0301
准看護師募集の専門学校に問い合わせて2年間学校に通う必要があります。
-
レイラ
それは、毎日行くのでしょうか?
- 10月21日
-
amme0301
平日はほぼ授業となると思いますよ!
学校によっては、夜間だけと選べるところもあります。- 10月21日
-
レイラ
バイトもしてお金を稼がなきゃいけないので平日はほぼ授業となると厳しいですね。😓
教えていただきありがとうございます!- 10月21日
-
amme0301
看護師に関しては、1つの単位も落とせないので…
夜にバイト又は夜に授業とかって決めてスケジュール組む方がいいと思います。
また正看護師と准看護師ではお給料も異なりますし、今准看護師を雇わない病院も多いので、正看護師取得をオススメします。
ただし、学費はかなり上がるのと学校へ通う年数も上がります。- 10月21日

ゆいたん
私の弟と妹、2人とも准看護師です。
准看護師の専門学校は2年で、毎日授業があります。また、2年生になるとほぼ1年間実習が入ります。
弟は、20歳ででき婚だったので働かねばならず、午前中は病院で介護士として働き、午後に学校に行き、夕方帰ってきてから子どもと遊んでいました。
午前中病院で働く分、わずかですがお給料をもらっていましたよ!それで学費を払って実家で生活していました。
参考になれば良いのですが…

☆まめた☆
私は高校卒業同時に准看、専門学校へいき正看をとりました。
ただ准看護師の資格がなくなるとかそうでないとか…だから准看護師の専門はへっているかもしれません。

なーがーさーわー。
なれますよ😌💓
わたしは准看護師の専門学校にかよってました😌
2年かよって実習などをし試験を受けて合格したら准看護師になれます😌
わたしは子供ができてやめてしまいましたが(>_<)

yu-ki+
大丈夫ですよー!
授業のことなど詳しくはわかりませんが、一番身近なのは各市町村の医師会にある看護学校ですね^^

ままっぷ
高校受験レベルです(^^)
学校に資料請求すると前年度の過去問が付いて来ることがあるので参考になると思いますよ★

みっきー!
私の母親が准看の学校行って看護士してます。中卒でっていってました!ずっと続けているので30年看護士です!大変なお仕事だなっていつも思ってますが、素敵なお仕事ですよ!
レイラ
そうなんですね!
ありがとうございます!