※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
妊娠・出産

検査が痛くて不安です。産道が狭いのか心配。対策はあるでしょうか?

クラミジア検査してきました…めちゃくちゃ痛かった😭
子宮頚がんの検査もいつも痛くて苦手です😢
いろいろ見てみると、全然痛くないって方が多くて驚きました💦

器具を入れるのが痛いということは、産道がせまいのでしょうか❓❓
難産になってしまうのかと不安になりました…
何かできることはあるのでしょうか❓

赤ちゃんを産む事に比べたら比でもないだろうと、
頑張りましたが、冷や汗をかき、顔も真っ赤になるくらい痛くかったです。。

※出産の痛みの方が痛いのは十分に分かっております💦
ますます怖いので、出産がどれだけの痛みだったかの詳細は
不要でございます🙇‍♀️💦💦

コメント

みょん

先生の腕だったり、あとは緊張してたりすると余計痛く感じますよね!
それと難産になるかは関係ないと思いますよ☺️
ただ、産む時に股関節硬いと同じ姿勢で分娩台にいるの辛いので股関節付近の柔軟体操というかストレッチするのはおすすめです!産んだあと筋肉痛でした😂

はじめてのママリ🔰

全く同じで思わずコメントしてしまいました!😄
器具を入れる痛み、健診前のドキドキする恐怖心、嫌ですよね😭
そして痛くないて人の方が多くて悩む気持ち…すごく分かります❗
私も妊娠前子宮頸がんの検査やクラミジアなどの感染症の検査、妊婦健診の内診、ことりさんと同じように毎回痛かったというより激痛でした😭
なので出産に耐えられるか不安で産道が狭いのかと思い、妊娠中に先生に相談したら、産道の大きさをエコーでみてもらえました😌
おまけに、小柄なので絶対帝王切開になりそう!と思い込んでいましたが、モチベーションや気持ちの問題もあるのか、先生が当たりだったのか、普通分娩で、不思議と陣痛、出産は思ってたより痛くなかったです😄
そしてスピード安産で、初産とは思えないと先生にも言われました😁
先生いわく、私みたいに器具を入れる痛みは強いけど出す方の痛みはそうでもないて人、結構いるみたいですよ😂

先生の腕や相性も大きいらしいです!

相談したら、普通分娩可能か、産道の長さを見てもらえると思いますよ💓
不安なことは信頼できる先生に何でも相談してみると良いと思います😌

子宮頸がんの検査は不安と痛みしか残りませんが、出産は可愛い赤ちゃんにやっと遭えるという楽しみが待ってます🎵
出産を経験できること事態が奇跡なので楽しんでください😆