
保育園からの連絡で病院予約は、電話をもらった段階でしますか?それとも、保育園に行ってから予約しますか?また、予約がいっぱいの時、他の小児科に行きますか?
保育園に通わせているママさんに聞きたいです!
保育園から怪我とか熱の呼び出しがあったら、その電話をもらった段階で病院に予約しますか?それとも、保育園に行って保育士さんから話をきいて子供をみてから予約しますか?
あと、かかりつけの小児科がアプリで予約できるのですが、よく「本日の診療は予約いっぱいのため受け付けできません」と通知が来ます。
みなさんはこういう時、どうしてますか?他の初めての小児科に行きますか?
答えられるものでいいのでお願いします。
- はじめてのママリ🔰(妊娠15週目, 3歳10ヶ月)
コメント

ミク
電話来た時に予約状況みて混んでいたらその場で予約してます!
混んでなければ保育園行ってから予約してます✨
予約しないと受診出来ないなら他のかかりつけに行きます!
予約なしでも行けるならそのままいっちゃいます!

ララ
通わせてはいないですが、育休中の保育士です😊
まず、園で起きた怪我の場合は、病院対応は、園で責任持って対応するのが一般的ですよ😊
通院させる前に、一報あると思いますが✨
熱なら、すぐに病院予約が良いです✨
私の園ですが、熱に限らず、お迎え要請をするほどの体調不良の場合は、必ず受診を勧め、次の登園日に様子を伝えていただくよう、お願いしています。
特に、下痢、嘔吐の場合は、通院し、医師の診断がないと、登園してくれても、お休み頂く事になります💦(感染症とかもあるので)
他のお子さんへの配慮、という観点では、体調不良の場合は、受診する事を求める事が多いと思います😊✨
-
はじめてのママリ🔰
保育士さんですか!ありがとうございます!
怪我は保育士さんが対応してくれるんですね!知りませんでした💦
なるほど、必ず医師の診断が必要なんですね😅
知りませんでした!助かります!
回答ありがとうございます😊- 12月23日
-
はじめてのママリ🔰
すいません、再度聞きたいのですが、下痢嘔吐の場合って再度受診し医師から登園オッケーを貰わないとダメとかありますか?
- 12月23日
-
ララ
園の方針にもよると思いますが、私の勤務していた園は、下痢、嘔吐は、まずは、医師の診断は、必須ですね☺️
尚且つ、感染性胃腸炎だった場合は、下痢、嘔吐の症状が、薬服用せずに、24時間症状が出なければ、登園して0kでした✨
厳しい方針でしたが、胃腸炎は、感染力が強く、1人園で嘔吐、下痢をしたら、クラスの6割が胃腸炎感染し、酷い時は、他クラスにも感染した、、、っていう事例もあるんです🥲🥲
上記は、あくまでも私の園の方針なので、一番確実なのは、お預けしている保育園に、方針を聞いてみるのがいいとおもいますよ✨✨😄- 12月23日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
感染系はどうしても厳しくなりますよね💦集団生活ですもんね😅
保育園に確認します!ありがとうございます!!- 12月23日

はな
保育園から電話があった時点で、状況を詳しく聞いて判断しています!
私もアプリで予約できる小児科に通っていましたが、緊急時に予約できないことが多すぎて、、、保育園行くようになってから予約なしでいける別の病院に変えました💦
待ち時間長くしんどいですが、診てもらえないのは不安なときあるので😢
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり予約なしでいける所がいいですよね💦
待ち時間は仕方ないけど診てほしいですよね💦
回答ありがとうございます😊- 12月23日

退会ユーザー
迎えに行ってから決めてます!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
どっちでもいいんですね😯
回答ありがとうございます😊- 12月23日

退会ユーザー
とりあえず予約します!
娘のかかりつけもアプリ予約ですが、直来対応可なので予約取れなければそのまま行って待ちます💦
それができないなら、第2のかかりつけを探しておいてそっちに行きます!
-
はじめてのママリ🔰
うちの所は直はダメっぽいです。この前、断られているママさん見ました😢
第二のかかりつけ必要ですね😢
回答ありがとうございます😊- 12月23日

かなかな
迎えに行って実際に子供の
症状見てから病院連れて行きます😊
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそういう方もいらっしゃるんですね!🤔
どっちの意見もきけて参考になりました!ありがとうございます😊- 12月23日

みーちゃん
電話もらった時点で予約します💡
アプリ上で「受付けできません」なら電話で聞いてみます!
休診日や電話で断られた場合は、別の小児科行きます!
今のとこ3件は行けそうな小児科見つけてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
3件も!!?凄すぎます!!
今のところ、予防接種とか健診でしか小児科行ってないので他のかかりつけがありません😢
探しておいた方がいいですよね💦ありがとうございます😊- 12月23日

ママ
お迎えの途中でとりあえず病院を予約しておきます!
キャンセルは簡単に出来るので😊
かかりつけ医はWeb予約できなくても当日飛び込みで行ったら診てもらえます。
ただかなり待つので診療終わり頃の時間になります💦
最近はいくつかの小児科を受診して、1番待ち時間が少ないところで予約するようにしています!
-
はじめてのママリ🔰
たしかに!キャンセルしちゃえばいいのか!
やっぱり皆さんいくつかかかりつけを持っているんですね🤥私も探しておかないと💦
回答ありがとうございます😊- 12月23日

P
この時期コロナで完全予約制みたいなので、熱があると言われたら予約してからお迎えに行くと思います!
もしかかりつけがいっぱいで無理となってしまった場合は新しいところで診てもらいます!
-
はじめてのママリ🔰
コロナ本当に困りますよね😥😥
そうですよね💦新しい所行くしかないですよねー😢子供の為にも探しておかないと💦ありがとうございます😊- 12月23日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
他にもかかりつけがあるんですね💦
うちの所は予約しないとダメみたいなので他にもかかりつけあった方がいいですね😅ありがとうございます!
ミク
あった方がいいですよ✨
メインで行くかかりつけが休みの日にやってる病院を選ぶと便利です🎵