※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供がケーキ形のおもちゃで遊びたがらず、義務感を感じている。ボール遊びが好きで、キャッチボールが楽しいようです。

こどもチャレンジぷち1歳号のおもちゃで、ケーキの形に穴が空いていて、その中にイチゴの玉を入れると音楽が鳴るというおもちゃを持っています。

一通り教えて、やってみてと玉を渡すとやるのですが、あまり自分からしません。ちょっと前までは自分でもやったりしてたと思うんですが、なんか義務感でやってる感じで。

普通できたら、嬉しいって気持ちになりますよね!

息子は、それよりもボールが好きで、大人とキャッチボールするのが好きです。

コメント

モンスター👾

私の長女もいちごだけ投げて遊んだりしてました笑
今はもう押し入れの中に入ってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こどもチャレンジのおもちゃってコンパクトなものがほとんどなので、少し物足りなくて、結局同じようではあるけど、もっとスペックがいいものを買うべきかと思ったりしませんか??
    最近送られてきた、緑のタワーになっていて、イチゴとみかんのボールを上から落としてゴールさせるおもちゃも、軽いので、すぐ解体されて、本来の遊びを教えたらやるけど、それより壊させてーって感じなんです💦

    • 12月22日
  • モンスター👾

    モンスター👾

    私はもうこどもちゃれんじやめようと思ってます😔💦
    おもちゃもだんだん少なくなってくるし
    これからプレゼントとかで増えてきて邪魔になってくるので😭
    この前はおままごと?のやつが送られてしましたけど結局義母からクリスマスプレゼントでIKEAのおままごとキッチンとか送られてくるので
    もうやめようと思いました😣

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も辞めるの考え中です!一括払いで払い戻しできるか、確認します😱

    • 12月22日