※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらまめ
子育て・グッズ

保育園の男女比について相談中。男の子が少なく、将来の遊びや不安を気にしている。別の幼稚園を検討中。

保育園に通わせてる方、クラスの男女比はどんな感じですか🥺?
今認可保育園に通ってますが、クラス10人中男の子が2人しかいません🥺
先生に聞いたところおもちゃの興味が違うからか取り合いはほとんどおきないそうです。
まだ1歳児クラスなので小さいときはいいですが、同い年の男の子と遊ぶ経験が少ないまま小学校にあがるのに不安があります。
3歳児で3人増えますが、必ずしも男の子ではないですし…。
気になっている幼稚園があるので年少からそちらに行かせようか悩んでます😣
男女比あまり気にならないでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

0歳クラス3人中女児1人、1歳クラスは10名で男女比半々くらいになりました!
指数で入園が決まるので男女比は微妙なところですよね💦
個人的にはあまり気にしてませんでしたが、幼稚園の方がほぼ男女比半々にはなるのかなと思います👶🌸

  • そらまめ

    そらまめ

    保育園に不満はないのですがそこだけが気になってしまって😣
    幼稚園入れるか入れないかまだ考える時間はあるので悩んでみます😊

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

その年やその地域で差が出たりしますよね!
幼稚園教諭をしていましたが、私が受け持ったクラスはかなり差が激しかったです。
男17女5の時がありました。
長男が来年度から通う園は、現在男3女14のクラスとかあります…。
確かに同い年の男の子と遊ぶ機会が少ないと心配になりますが、保育園にしろ幼稚園にしろ、縦割り活動が盛んな園だと様々な経験ができていいのかなぁと思います😊

  • そらまめ

    そらまめ

    幼稚園でも差があったりするんですね😳男女比より活動内容…だとするとこのままでもいいのかなぁ
    どっちかを選ぶとどっちかを捨てないといけないので悩みます😂

    • 12月22日
🥨

同じく1歳児クラスですが、12人中男の子は3人です💦
少なっ😳とは思いましたが、全然気にしてなかったです。。🥺

みすけ

うちと男女比真逆です!🤣
10人中男の子8人です!

園にもよると思いますが、3歳児クラス以降は3〜5歳児クラス入り乱れて遊ぶ機会も多くなるのではないかなと思います。うちの園はそうです。

なので、そこまで心配いらないような気もします。