![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
薄める、足すときはそれでもおっけーです!
食べてない食材は、一つずつからあげてました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
少しだけ水を足してからチンすると良いも言いますよね。
でも、私は一度もしてません😂
そのままで食べてくれればOKだし、ダメならその場で白湯を足してました!(コップ飲みの練習で毎回離乳食時に準備してたので)
白湯がない時はお粥に混ぜてました😅
お湯でも赤ちゃん用の水でも大丈夫と思います!
水道水は一度加熱した方が安心ですが、赤ちゃん用の水ならそのままで大丈夫ですよ😊
冷めちゃって嫌がる時は少しチンしたら良いです。
基本は新しい食材は一日ひとつなので、できればバナナかイチゴどちらかクリアしてから、バナナとイチゴの瓶が良いと思います!
私は野菜果物は小さじ2でクリアにしてたので、バナナとイチゴの瓶だったら小さじ4食べたらクリアにしてました。
-
はじめてのママリ
そのままだと水分無くなってポタージュ状じゃなくなってボテってしてても大丈夫なんですかね🥺
白湯のんでいたんですね!
お粥に混ぜるのもありですね!😍
もし、水道水で足すとき、レンジで20秒くらいの加熱でも大丈夫なんですかね?!
白湯くらい沸騰させたりしないといけないのでしょうか💦
バナナイチゴどちらかクリアしてから食べたいと思います!ちなみに瓶系は冷凍保存とかされていましたか?🥺🥺
すみません質問ばかり、、、😭- 12月22日
-
ママリ
お子さんが食べてくれれば大丈夫ですよー😄
レンジ見てて、沸々としてきた所ですぐ止めればそこまでポテッとはならないと思います!
私は初期のうちは沸騰させたお湯を混ぜてました。今は浄水使いますが💦
日本の水道水は安全といいますし、赤ちゃんが飲んでどうということはありません。
もうそこはくりさんのお考えで良いかと思います!
瓶系も粉で溶かす系も冷凍してましたー🙋♀️- 12月22日
-
はじめてのママリ
沸々としてきたら止めてみます!!🌟
初期だと水道水も少し不安ですよね!😨沸騰させてお湯でしてみます!🌟
冷凍できるんですね!
冷凍保存してみます!
色々ありがとうございます😭!- 12月22日
はじめてのママリ
ありがとうございます!!
食べてないものは一つずつですよね!🌟