※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

1歳9ヶ月の娘にイライラし、不安を感じています。妊娠中で、親としての心配があります。漢方でいらいらを抑えています。

最近すごく不安です…

1歳9ヶ月の娘にしょっちゅう怒ってしまいます…
少なくても1日1回は、、

しかも娘からしたらまだまだわからないようなこともたくさんあります…
(お散歩中、急に止まって人にぶつかりそうになったり)
まだいたずらする前なのに、しそうになったら怒ってしまうこともあります…最低ですよね、、

そして態度も自分が疲れてるときにはかわいそうな態度になってしまうときがあります、、

昨日も触って欲しくないものがある部屋から出そうと少し手を引っ張った勢いで前にこけてしまい、頭をごつんとしてしまって、ごめんねごめんねと謝りたが、
内心はごめんねより、もう!!となってしまってる自分がいます、、


一日中そんな気分な訳ではなく、
基本的にはかわいいと思っていて、たくさん大好き〜と言ったり、ハグしたり、お話ししたりしています。

それでもどうしてもイライラしてしまうタイミングがあります。

今妊娠中なのですが、こんな親で2人目産んで大丈夫なのか(もちろん産まないなんて選択肢はもってないですが)、最近すごく不安になってしまいます…

一応産科でも相談して、いらいらを抑えるための抑肝散という漢方を飲んではいます。


こんな親で今後子供の人格形成に影響が出ないかなども心配で、、涙

すいません、ただの吐き出しでした😭

コメント

あきもも

私も危ないことをした時はしっかりと叱ってます。

我が家はこたつテーブルに登ってテレビを押したりするので、落ちたりテレビが倒れたりという危険があるので、声も大きく真顔で叱ります。
ニヤニヤして聞かないので、両手で顔を固定してガッツリ目を合わせて叱ってます(それでも繰り返しますが前よりはマシになりました)

ワンオペになると気を引きたくてやったりもするので、イライラして塩対応になったりもするので自己嫌悪に駆られますが、私も大好きだよ!と伝えるようにしています。
産まれてからもホルモンバランスの関係てイライラしやすい時期も来ると思うし、上のお子さんが我が家のように赤ちゃん返りする可能性もあるので、なるべく触られたら困るものや危ないものは対策しておいてもいいかもしれません。うちはありとあらゆるところに衝撃吸収クッション剤張ってますが、テーブルだけは使うのでそのままにしてるので根気強く言い聞かせてます…

妊娠中ということでお身体大切にしてください😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    危ないことは根気強く言うしかないですよね😣

    クッション剤もどんどん剥がされてしまってます😭😭

    • 12月21日
mika

危ないものは手の届かない場所に置いたり。

不要な物は処分したりしてます( ´ ` )

ミニマリスト的な。

自分が子供にイラつくくらいなら何も無い方がいいかなと思ってます。

1人でテーブルに登って落ちても死なないので。
優しく「ケガしたら危ないから降りようね。」「みんなでご飯食べる場所に登ったら汚いから降りようね。」など

これはほんとあと何万回言い続けると思います。最低でもあと10年は言う覚悟でいます。
怒っても仕方ないので。

あまり怒ると効き目が無くなるので。

命の危険、大怪我に繋がることだけは、肩を掴んで真っ直ぐ目を見て端的に。

「それはケガしちゃうからほんとにやめてね。これからはこうしてね。」とやめる理由とこれからどうすればいいかを説明します。最後に約束してギューってして終わり∩(^ΦωΦ^)∩

その子の理解してる単語を使って。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    危ないものでも不要なものでもないですが、できれば今それは触って欲しくないってときないですか?💦
    いつも床に何も置いてない状態になんてできないし、

    そんな余裕があって羨ましいです

    • 12月21日
  • mika

    mika

    料理中にキッチンの棚にある大きめの箱がいくつかあってその中にレトルト、ふりかけ、カップ麺などなど収納してあります。

    今日はその箱の中身全てリビングに並べられてました( *¯ㅿ¯*)

    いつかのインスタにそうゆう行動してる時って集中してるみたいで。

    私はこれがこの子を賢くするとしたらまあいいか。
    知育のおもちゃ買ってもやってくれんし。
    タダで賢くなってくれたらいいか。棚の掃除も出来るし。
    と思うようにしてますΣ (ノД`)

    何を言ってもやめてくれないし。( ˙-˙ )笑

    やられすぎて悟りかもしれません。

    楽しそうに「お片付けしたらご飯食べれるよ(*´︶`*)ノお腹すいたねー!」などと言いながら1人で片付けました( ˙-˙ )笑

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

とてもよく分かります。わたしも産後しばらくは1日1回くらい怒ってました😣
頭では分かっていてもどうしようもないことありますよね…
わたしはしょうもない事で怒ってしまった時は、取り返しがつかないので「今のは怒りすぎた、イライラしてて…ごめんね」とすぐ謝ってました。あとは、夫にイライラしてしまうことを伝えて、長女のフォローをお願いしていました。
今はもうだいぶ私も落ち着いてきて、怒ることはほとんどないです。
ホルモンには勝てない部分もあると思います。なので、必要ないのに怒ってしまったららその後の対応をきちんとするのがいいかなと思います🤔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    まだ産後2ヶ月なのにもう落ち着かれたなんてすごいです👏
    そうですね、やってしまった後が大事ですよね!!気をつけます☺️

    • 12月25日
Rちゃん(5歳👦🏻2歳👧🏻)

1歳9ヶ月....

私も1番イライラしていた時期だと思います。

イヤイヤ期とあーしたい!こーしたい!と自分の欲求が出てくる頃ですよね。

またママの言ってることもなんとなくわかる時期だからこそ、昨日は聞いてくれたのになんで!!みたいなイライラもあるんですよね....。


我が家も2歳半差で2人目が生まれました😚
生まれてだーいぶ聞き分けの良い優しいお兄ちゃんになってくれましたよ😊
イライラしちゃっても大丈夫🙆‍♀️
ぎゅーっと頭よしよしできる時間をなるべく作れば問題ないかと💕

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    実際に2児の先輩ママさんからのコメント、とても勉強になります🥲

    そうなんですよね、イヤイヤが始まってきて、娘自身も聞き分けがいい時とそうじゃない時とが出てきて、ついそれにつられてしまって…情けないです😭😭

    できるだけ自分が落ち着いてる時はたくさん大好きだと伝えようと思います!!

    • 12月25日
mamama

本当によく解ります。触ってほしくないもの、危ないものを撤去しました。ハイチェア登れるようになり、登りかけで落ち、骨折もしました。その為、ゲートを設置して椅子はご飯の度に出したりしまったりしています😇階段も危ないのでゲートをしているのですが、遂に登れるようになってしまいました、、、危険がある時はしっかり叱り、あなたの事が大切だから言っていると伝えています。それ以外の事はもう怒るのも面倒だし、置いていた自分が悪いと諦めます😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    ゲートまで登れるのはすごいですね😅

    • 12月25日