※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmmm
子育て・グッズ

食物アレルギーのお子さんがいる方へ 大豆アレルギーの疑いがあり、検査のタイミングや対応について悩んでいます。専門の病院を受診すべきか、保育園の入園に不安があります。他の食物の試し時期も不明です。どうすればいいでしょうか?

食物アレルギーのお子さんがいる方に質問です。
アレルギーの検査はいつ頃されましたか?
うちの子は、大豆アレルギーの疑いがあります。
豆腐やきな粉を食べると必ず嘔吐します。大体1時間後〜2時間後です。
食べている最中も機嫌が悪くなり、首の周りに湿疹が出てきます。
病院にも行ったのですが、いろんな食べ物を食べているからと断定できず、火曜か水曜の朝8時から大豆類のみを食べさせてみて様子をみてくださいと言われました。
しかし、起きる時間がまだ定まっていなくて、寝起きすぐやお腹が空いていない時間の離乳食は難しくて、まだ試せていないです。
病院の先生とも考え方が合わないし、病院も専門の病院に変えたほうがいいのでしょうか。
今は、育休中ですが、来年4月から保育園に行く予定なので、アレルギーかどうか不明なまま預けるのは怖くて、悩んでいます。
大豆でこんなことになったので、牛乳や卵もいつから試していいかわかりません。
どうしたらいいでしょうか?

コメント

AKIPON💋

私の子どもではないんですが、
知り合いのママさんのお子様が
大豆、卵アレルギーで
確か6ヶ月くらいの時に
アレルギー検査をして
引っかかり3歳までは除去食で!
と言われてると言ってました(´>ω<`)

大豆がダメなので
豆腐、醤油、味噌、豆乳も
当然だめで、特殊なやつ
使ってるみたいです(´>ω<`)

✿みーちゃん 大好き✿

子供が6ヶ月くらいの時に、バラ園へおでかけに行ったら顔中に湿疹のようなものが出たことがあったのでその後日病院へ行く機会があったときにその話を先生にしたらすぐ血液検査されました。
結果はなんのアレルギーもなく原因不明だったのですが、病院の先生と考えが合わないと感じてらっしゃるなら別の病院で再度検査されてみたほうがいいかもしれません。
私も小児科は何院も巡って、信頼できる先生だと思ったところをかかりつけにしています(^^)

ことなぽん

うちは卵、牛乳アレルギーです。
保育園にも行くことが決まったのでその前に調べておこうと思って、7ヶ月の終わり頃に皮膚科に連れていきました。
プリックテストといって、腕に特殊な液を垂らして卵、牛乳、小麦、大豆などアレルギー反応がどうかを調べるものをしました。
基準の範囲内より腫れたらアレルギーとして判断されるようです。
現に、卵も牛乳もまだ与えたことがなかったのに反応したのでそりゃー納得いかないけど、結果そうだったので診断書を書いてもらい保育園にも提出しました。
その3ヶ月後の1歳になる前にも同じもの+ハウスダストやらダニも検査。
変わらず卵、牛乳に反応しました(´д`|||)
意味分からないですよ。
1歳過ぎたら血液検査でできるようなのでまた3ヶ月後、検査しようと思います。

りおりお😄

娘に卵と牛乳のアレルギーあります❗
7ヶ月の時に食べさせたら症状が出たので病院にいきました。特に卵は、mmmmさんと同じような状況でした。行ったのはアレルギー専門の資格がある先生のいる小児科です。スマホで写真も撮ったので見せて、採血検査でアレルギー判明しましたよ😃
ネットに先生の資格がのってる病院が多いので、調べて病院を変えてみても良いと思います✨