![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予定日まで1週間切りました。イライラがすごいです…陣痛の兆候も全くな…
予定日まで1週間切りました。
イライラがすごいです…
陣痛の兆候も全くなし
できることは全てやった
旦那の勤務の都合でこっちは焦ってるのに(上の子の兼ね合い)手伝うね・まだ生まれないでしょとかそんな言葉にさえイライラ
手伝うってなんなんでしょう(笑)
当たり前に2人でするだろ、陣痛バック重たいやつを運ぶだけで手伝うってワード出てくることに笑ってしまう。
あなたが24時間勤務で融通効かないからこっちは焦ってるしあなたが仕事休まなくていいように頑張ってるんですが。住む場所も地方公務員だからココ!って決められる管轄で。あなたのやりたい仕事に合わせてこっちは仕事も決めて息子のお迎えギリギリで頑張ってきてる。
全部あなたがいいような人生になるようにこっちは頑張ってるんよ、ウォーキングするって言ったら他の運動で代用できないの?って。ならそれ教えてくれる??調べもせず自分の感覚で話しかけてこないで。
保育園からのまだですか?コールももう飽き飽き
こっちもまだか聞きたいんですけど。
それにまだらしいんですよねーとかいう旦那にもイラつく
切迫だったから早く生まれるだろうとか言われてたけど全然だし、家のことでお願いしてることもやってくれず前駆陣痛に苦しむ私と一緒になってソファでゲームしててこの人むかつかせたいのかなぁって感じです(笑)
ご飯とかも前は作ってくれてたのに、私が産休入ってからは作ってもくれず、環境が変わって甘えれると思ったら甘えてくる…吐いてるところみてるくせに
困ったことあったら言ってねとか言われても、
いや嫁のこと見てたら気づくぐらいになって?この狭い家で。
結果何が言いたいかって感じですが🤣
陣痛待ちで本当に全てのことにイライラします
- 🐰(3歳1ヶ月, 7歳)
コメント