
コメント

ままちゃん
1ヶ月頃はまだ分けてました💦
半年くらいから一緒にしていた気がします😊

あお
離乳食をはじめてから同じにしました^ ^
-
♡いちご♡
離乳食はじめる期間ぐらいから同じにした方がよさそうなんですかね…??
- 12月21日
-
あお
洗濯洗剤は湯船に一緒に浸かるようになってから同じものにしましま😊
肌が弱いとかなければ大丈夫な気がします🙆♀️
哺乳瓶洗剤は体に入るものなので、離乳食開始まではなんとなく哺乳瓶用にしてました😅
離乳食開始で食器類を共有するし、もう大丈夫かな?と思って普通の洗剤にしました☺️- 12月21日
-
♡いちご♡
肌が弱い訳ではないので、試しに一緒に洗ってみます!
何か異常があった時は戻します!
そうなんですね!
ありがとうございました😊- 12月21日

stay
哺乳瓶洗剤も赤ちゃん用洗濯洗剤も使ってないです!哺乳瓶用のブラシ用意してるだけです☺️
分ける必要ないと思ってます😂
-
♡いちご♡
分けなくても問題なさそうですか?
別にするの面倒だなと思ってしまって…(無駄な出費をしたくないので)できれば、同じ物をと思っていたのですが、問題なさそうなら同じでも良さそうですね😂😂- 12月21日
-
stay
1人目も2人目も分けてないですが、なんともないですよ😆
無添加や洗浄力の違い、お子さんの肌が弱いなどの理由から洗濯洗剤をこだわる気持ちはわかります!子どものは専用洗剤だけど親のは普通の洗剤…というのは大して意味がないと思ってます😌
哺乳瓶に関しては、何で洗っても綺麗に洗い流すし消毒もするんだから必要ないでしょ!という考えです😂
もちろん分けた方が確実だとは思いますが、分けてない我が家に何か問題が起こったこともありません!!- 12月21日

mii
洗濯洗剤分けたことないです😂
哺乳瓶洗剤は長女のときは卒ミするまで息子のときは途中まで使ってましたが途中から普通の食器洗剤使ってました😆
-
♡いちご♡
洗濯する時柔軟剤とかもそのまま大人と同じのをつかってましたか?🥲
なにも問題なさそうだったら同じにしようと思います😊
スポンジだけ別にしていたら問題なさそうですかね??😂- 12月21日
-
mii
大人と同じです!
今回も一緒に洗っちゃう予定です😆
肌が弱いとかなければ大丈夫かと思います☺
そうですね😂
スポンジだけ別にすれば問題ないです!🙆♀️- 12月21日

ミルクティ👩🍼
息子の時は、1ヶ月過ぎてから洗濯は一緒の使っています🥺
娘は、初めから一緒です😂
食器用は洗剤は、退院してから大人と同じの使っています😭
スポンジは分けていますが…💦

ちの
最初から同じです🤗
哺乳瓶洗剤は、産院もキュキュットでしたよ!
♡いちご♡
分けた方がいいですかね😭