※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
お仕事

共働きのワーママが、小学生のひとりっ子の学童保育について悩んでいます。学童の休みやお留守番に関する経験談や対応方法を教えてください。

小学生以上の共働きのご家庭に質問です。


保育園児の男の子(ひとりっこ)がいるワーママです。
小学3年生までは2時間の時短勤務可で家から1時間ほどの距離の場所で働いております。
小1以降が漠然と不安で、住む場所(子供がひとりで行けるくらいの実家近くに引っ越す)や、転職(職場が家の近くや在宅ワーク)に変えるべきか悩んでいます。


1.学童のお子さんは
警報や学級閉鎖の時は学童もお休みですか?

2.学童がやってない↑以外の日ってあるんでしょうか?

3.小4以降近くの学童はなくなるのですが、普通にお留守番できますか?(夏休みとか長期休暇は特に)


ひとりっこ予定なので、お留守番となるとひとり…というのも心配です。
経験談や対応方法など教えていただけますと幸いです。

コメント

deleted user

1、これは地域や学童によって異なるとは思いますが基本休みになると思います。
学校があればやる学校が無ければやらないというスタイルです
2、日祝はお休みです。
3、できると思います。

息子は1年生ですが夏休みいっぱいで学童を辞め、今はお留守番組です。
元々公文に1人で行ってたので携帯を持ってたのと、オートロックなので親の不在に関わらず鍵も使い慣れていました!

ただ、やっぱり保育園の時の方が働きやすかったですね💦

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    返答くださりありがとうございます。
    1年生でお留守番されてるんですね!
    やはり保育園時代は働きやすいんですね💦今から不安です。。

    • 12月23日
さらい

学童は、日曜祝日が休みです

学級閉鎖など状況によります、やるかどうかは。

うちは2年生後半から留守番してます

学童いやがり、拒否だったので。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰


    返答くださりありがとうございます。

    学童嫌がる…よく聞きますね。。うちもそんな気がして不安です。。。
    (既に保育園嫌々なので…)

    • 12月23日
deleted user

① まだ経験してないですが、休みになるそうです。
② 保育園と同じように年末年始とお盆がお休みです。
③ ママ友のお子さんの小学3年生の子は分散登校の際は1人でお留守番させてるよ!と言ってました☺️
練習して、徐々に時間を伸ばしたそうです😊

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰


    返答下さりありがとうございます。

    ひとりでお留守番されてるんですね!
    思ったより皆さんひとりでお留守番されているようで少し安心しました。。

    • 12月23日
deleted user

①警報→休み
学級閉鎖時→該当学級閉鎖は休み

②その他であれば、日祝、年末年始やお盆など

③子どもによると思いますが、我が家は出来てます。

うちは上の子は割としっかりものなので小2の3学期頃から1人留守番・鍵っ子です。
スマホ持たせてます。
ご飯はチン出来るものから始め、今は5年なので湯沸かしてカップ麺などもしてます。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰


    返答下さりありがとうございます。

    ひとり留守番で寂しがったり
    トラブルがあったりしませんか?

    会社や友人など周りの人は、
    大体 祖父母が近くにいるか
    自分が近所や在宅ワークをしていて、何かあった時にすぐに行ける場所にいないことに不安を感じていて…。

    • 12月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは寂しがったり、トラブルなんかも1度もないです!

    うちも近くに祖父母がいる訳ではないのですが、私の仕事もいつでも電話取れたりLINE見れたりするのであまり不安もないかもです💦
    そうじゃないと心配になりますね😭

    • 12月23日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰


    そうなんですね!
    うちもLINEや電話は取りやすい職場ではあります。
    寂しくないかな…
    というのと私自身が心配性なのもあるかもしれませんね😅

    • 12月24日
ふ9🍵

1、学童によります。うちは警報はやっていました。学級閉鎖はまだ経験ありませんがそんなに学級閉鎖にならないそうなので気にしていません。

2、うちの学童はたとえば運動会の代休の日とかは空いていますが、休みになってしまう学童もあると聞いたことがあります。いずれにせよ1番目の質問と一緒にいかれる学童に問い合わせた方が安心かと思います。

3、うちはそれを想定して6年生までいられる民間の学童に入れました。今のところ嫌がることなく行っています。夏休みは特に長いし毎日お留守番にしても怠け癖がついてしまいそうで1人でお留守番は考えていないです。(うちも一人っ子予定です)

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    コメント下さりありがとうございます。

    警報でもやってるんですね!
    学童で色々みたいなので、問い合わせてみるのが良さそうですね😅

    皆さんうまくやりくりしているみたいで参考にさせていただきます!

    • 12月23日