※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななくさおかゆ。
妊活

妊娠検査薬の計測タイミングと高田医師の指示が違い、生理が来ず不安。基礎体温グラフが乱れており、高温期と低温期が不明。36度5分以上の職場の影響も心配。

妊娠検査薬には生理日予定日から1週間後に測ってくださいと書いてありました
ですがかかりつけの病院の高田医師には最終月経のあった12日から5週間後の17日に計って居ないとしたら来ないでくださいと言われました。
妊娠検査薬の使い方に沿って6週間目の24日以降に生理が来ない場合に計るのが正しいのかそれとも高田医師の言う五週目で測った際の計測が正しいのかよくわかりません。
現在のところ生理は来ておらず、未だ不明です。
私は多分体質が関係していて出にくいのだと思います。フライングですが一度だけうっすらと見えた日がありました。でもフライングだし、日にちも浅かったのでわかりません。


もう一つの質問は
基礎体温を測り始めて1ヶ月が経ちましたが線がガタガタです。14日の高温期も無く、低温期も短いです。

このグラフがそうです。毎日朝6時、朝ふとめが覚めてしまった時に計っています。
でもここ1週間くらい職場では36度5分以上になりながら働いています。
この場合どの温度を私の高温期、低温期があるのか教えて欲しいです

コメント

はじめてのママリ🔰

先生の言う日日でも 生理予定日の1週間後でも、妊娠していたらどちらでも反応すると思います☺️どちらも正しい計測です。

  • ななくさおかゆ。

    ななくさおかゆ。

    ありがとうございます。
    参考にさせていただきます☺️

    • 12月21日
まいたろ

妊娠検査薬に書いてある1週間後っていうのはあくまで生理が安定してる人のことだと思います。
私は生理不順なので毎回生理予定日1週間後じゃ反応出てませんでした。
可能性のある行為から3週間後にやるのが一番いいと思います!

みた感じガタガタして分かれてるように見えない気がします💦

  • ななくさおかゆ。

    ななくさおかゆ。

    ありがとうございます。とりあえず生理がきていないのでドキドキしながら待ってみます☺️
    やはり目安ですよね…人それぞれ違うんですものね…早く赤ちゃんに会いたいです👶🏻

    • 12月21日
deleted user

先生の言う通りでも、生理予定日1週間後でも妊娠してたら反応します!
私は、上の子の時排卵が遅れてるのに反応する訳ないと言われましたが生理予定日当日用検査で反応しました。人それぞれなので、絶対ではないですが、先生が言ってる方が確実なのかなと思います。

基礎体温は3ヶ月記録してみないと分からないですよ…

  • ななくさおかゆ。

    ななくさおかゆ。

    有難うございます…人それぞれで、まだ希望を持ちます。

    基礎体温やっぱり…3ヶ月!有難うございます気長に頑張ります

    • 12月22日