![う。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後鬱で入院を勧められたが、実母のサポートで回復。家族で話し合い、夫は単身赴任し、別居婚へ。夫と離れたくないが、友人たちはメンタルが重要と助言。同じ状況の方いますか?別居婚はさみしいですか?
出産直後から重度の産後鬱になりました。
専業主婦ですが、保育園にも預けています。
今までは行政の色んなサポート、保育園、2ヶ月に1度3週間実家にお世話になるを繰り返して何とか乗り切ってきていました!
が、10月に入ってから急激に鬱が悪化し、心療内科から大学病院の精神科を紹介され入院を勧められました(急遽実母に来てもらい、入院はしていません)
1ヶ月程、実母が滞在し、今は息子とそのまま実家に戻ってきています。
その間にも初めて一瞬だけ息子の口と鼻を塞いだこともあります…。
が、今はあの悪化が嘘のように精神は落ち着いています。
そういう事もあり、夫含め家族で話し合い、来月早々に実家の近所に私と息子で引っ越し、夫は単身赴任という形をとることになりました(引っ越ししたら、基本実母が息子をみてくれます)
夫は「う。と息子が元気で幸せならいい。自殺される方が辛い」と言っています。
私のことで引っ越しするのにも関わらず…私は夫と離れたくないと思っている部分もあります。
そして、友達にこの話をしたら大概の人は「メンタルが落ち着くならそっちの方がいいよ」と言ってくれるのですが、
「それって旦那からしたらたまらんな。何の為に結婚したんだか分からんやん。」と言われ、ココロに引っかかっています。
私も夫にはすごく申し訳なく思っているので😔
同じような状況の方っていらっしゃいますか?
別居婚てさみしくないですか?
- う。(4歳10ヶ月)
コメント
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
わたしも鬱で精神科に通ってます。鬱本当に辛いですよね…
世の中単身赴任の人なんてたくさんいますよ!だからあんまり気負わないでください!!
周囲のサポート受けられるなら
受けられた方がいいと
思います😌
また悪化したら大変ですし😨
う。さんの体調が良くなったらまた旦那さんと一緒に暮らせるんでしょうか?
![⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐︎
産後うつで別居して実家に住んでました
-
う。
返信ありがとうございます。
今は自宅に戻られていらっしゃるのでしょうか?
まだ服薬中ですか?- 12月21日
-
⭐︎
両親体調崩して自宅戻りました
服用中です😢- 12月21日
-
う。
それは大変ですね💦
お薬は一回どれくらい飲んでいますか??- 12月21日
-
⭐︎
3錠です💊
- 12月21日
-
う。
薬の効果ありますか??
- 12月21日
-
⭐︎
私はどんどん自分じゃなくなる感覚です
- 12月21日
-
う。
気持ち、少しだけわかる気がします😔
入院勧められたりしていますか?- 12月21日
-
⭐︎
本当は入院レベルで
でも子供施設になるのが心苦しくできません😢- 12月21日
-
う。
すごく分かります!
入院は最低どれくらいと言われましたか?
私は最低でも3ヶ月と言われ
家族の反対もあって入院はしていません。
行政の協力もあって乳児院に預けても無料にする、と言われたのですが…
私は今、一回5錠の薬を飲んでいるので、ママリさんももう少し薬を増やしてもらえたらいいのですが。- 12月21日
-
⭐︎
本格的には期間言われてません
副作用出やすいタイプで最低量飲んでる感じです😢- 12月21日
-
う。
そうなるとますますお辛いですね。。
ママリさんは息子さんのことをかわいいと思えますか?
今はどうやって耐えてらっしゃいますか?- 12月21日
-
⭐︎
産後2日目で可愛いと思えてません
アレ?愛情沸かないみたいな
ただスマホいじったりして1秒ずつ耐えてます😢
苦しいです- 12月21日
-
う。
苦しいですよね、頼れるところがないって。
保育園には預けていないのですか?
私も出産した直後から何の感情も湧かず、拒否をして入院中母子同室になったことがありません😥- 12月21日
-
⭐︎
産後すぐなんですね😭
うちも保育園です- 12月22日
-
う。
何時から何時まで預かってくれますか?
- 12月22日
-
⭐︎
8:30から16:30です
長いような早いような
1人でもソワソワなので- 12月22日
-
う。
もう少し遅くまで預かっていただけると助かりますよね😥
- 12月22日
-
⭐︎
そうですね
どれくらいですか?- 12月22日
-
う。
9:00〜18:15までです。
- 12月22日
-
⭐︎
結構預かってくれるんですね
居ないと気持ち安定しますか?- 12月22日
-
う。
元々は17:30までだったのですが、今は最大時間まで預かってもらっています。
居ないと気持ちが楽になりますが、迎えの時間が近付くと怖くなります。- 12月22日
-
⭐︎
わかります😢
- 12月22日
-
う。
私はお酒を呑んで誤魔化していたりします😥
- 12月22日
-
⭐︎
お酒飲んで大丈夫ですか?
- 12月22日
-
う。
本当は安定剤呑みながらお酒はダメなんでしょうが…呑まないと勇気が出なくて💦
呑んでることは精神科の先生も知っています。- 12月22日
-
⭐︎
飲んでやれてるなら大丈夫ですよ。
- 12月22日
-
う。
先生も理解してくれてるので
毎日呑んでます💦- 12月22日
-
⭐︎
それが原動力になってればオッケーですよ🙆♀️
- 12月22日
-
う。
原動力かどうかは微妙ですが…
呑まないと本当に無理で。
お酒で気持ちを大きくして頑張ってます😅- 12月22日
-
⭐︎
すごい!頑張ってますね😭
- 12月22日
-
う。
でも、今は頑張っていませんよ!
1ヶ月間自宅に実母に来てもらっていて、今は1ヶ月ほど実家に帰ってきています。
そして、来月からは実家の近所に引っ越しして実母に息子をみてもらう予定です。- 12月22日
-
⭐︎
皆さん協力的で素晴らしいです😭
- 12月22日
-
う。
本当に感謝です😭
行政もたくさん動いてくれたし
救われました!- 12月22日
-
⭐︎
どちらの県ですか?
うちは行政まったくです😭- 12月22日
-
う。
東京に住んでいて来月から関西に引っ越します。
保健師さんにもよると思います😔
私はたまたま最初の担当の保健師さんがすごくすごく頑張ってくれて。
担当が今年変わったんですけど…今は頼りにならず、家庭子供支援センター?の人が頑張ってくれています。- 12月22日
-
⭐︎
こんなにも対応違うのにビックリです
良かったですね☺️
また遠くに移るんですね💦- 12月22日
-
う。
ママリさんはどらちにお住まいですか?
- 12月22日
-
う。
うちの地域は保育園も1年間の間に60日以上休むと強制的に退園になるんですけど、それも特例として休んでもいいと認めてくれたり、通常乳児院に預けるときはお金がかかるんですがそれも無料にしてくれたり。
- 12月22日
-
⭐︎
茨城県です
実家の千葉県も同様、消えたいとまで行ってるのに全く親身になってくれません- 12月22日
-
う。
同じ関東でもそんなに差があるんですね😱
- 12月22日
-
う。
ちなみに担当の保健師さんや保育園の先生とか相談に乗ってくれたり、何か対策取ってくれたり全くしてくれないんですか?😨
- 12月22日
-
⭐︎
相談しても対策なしですね😭
- 12月23日
-
⭐︎
保育園の送迎できてるんですか?
- 12月23日
-
う。
よほどのことがない限り私が送迎しています。
- 12月23日
-
⭐︎
頑張ってますね
しんどいですよね😢- 12月23日
-
う。
でも今は2ヶ月ほど保育園休んでますけど😅
そして、来月になれば保育園を辞めます。。- 12月23日
-
⭐︎
大変ですね💦
- 12月23日
-
う。
今は実家に戻ってきていて
1日も通園していませんが
保育料だけ払っています😅- 12月23日
-
⭐︎
高いですよね
保育料月5万近いです😭- 12月23日
-
う。
うちも同じくらいです😭
- 12月23日
-
⭐︎
厳しいけど仕方ないですよね😢旦那に申し訳なくて
- 12月23日
-
う。
そうなんです!!
夫には申し訳なさしかないです💧- 12月23日
-
⭐︎
ですよね
私は寝たきりだし家事もできないので😢- 12月23日
-
う。
それは大変💦
合う薬が見つかればいいのですが💊
ご主人様、お優しく理解のある方なんですね👏
一度乳児院に預けてみてはどうですか??- 12月23日
-
⭐︎
施設なんですよね😢
- 12月23日
-
う。
???
どう意味でしょうか?😅- 12月23日
-
⭐︎
保護施設ですよね?
- 12月23日
-
う。
乳児院はそんな感じです❣️
- 12月23日
-
⭐︎
戻してもらえなそうなイメージです😢
- 12月23日
-
う。
全くそんなことないですよ!
管理もキッチリしていますし
事細かくその日の出来事も書いてくれていてあとで渡してくれます☺️
イメージで言うと保育園ですね✨- 12月23日
-
⭐︎
預けた事あるんですか?
有料ですか?- 12月23日
-
う。
預けたことあります!
有料です。
ですが、私が10月に鬱が悪化したとき行政が話し合ってくれたらしく、仮に今預けたら私の場合は無料にしてくれるそうです(入院の可能性があるから)- 12月23日
-
⭐︎
そうなんですね
どれくらいの金額なんですか?- 12月23日
-
う。
自治体によって違うみたいですよ。
私のところは1日目が5000円、そこからあとは1日につき2500円ですが、他に比べると高いみたいです💦
他の地域はもっと安いらしいです!- 12月23日
-
⭐︎
そうなんですね💦シングルの方とか厳しいですね😢
ありがとうございます😭- 12月23日
-
う。
多分シングルの方は免除とかあった気がします!
- 12月23日
-
⭐︎
そうなんですね
今ですら金銭的余裕なくて無理そうです😢- 12月23日
-
う。
行政に掛け合ってみてください!
何とかしてくれると思います!
ママリさんが心配です。- 12月23日
-
⭐︎
主人が恐くて話し合いできませんし😢
ありがとうございます😭- 12月23日
-
う。
え?!
ご主人様、寄り添ってくれないんですか?
そんなん余計に孤独になって辛いだけですよね😭- 12月23日
-
⭐︎
理解されてません
育児辛いと言うと皆んな普通にやってるからと言います
孤独で辛いよ😢- 12月23日
-
う。
それはキツいセリフですね😭
- 12月23日
-
⭐︎
私は普通と違うのって言いましたが
- 12月23日
-
う。
お薬飲んでることは理解されているんですか?
- 12月23日
-
⭐︎
そこは理解してます
病院も今は1人だし身内の理解者は居ないし必要とされてない気がします- 12月23日
-
う。
実家にも戻ってらしていたみたいだし理解があるのかと思っていました。
- 12月23日
-
⭐︎
もう面倒見きれない出て行けってなりました
- 12月23日
-
う。
ええ😱
今は夫婦仲は微妙な感じなのですか?😥- 12月23日
-
⭐︎
実家から言われた言葉です
明るかった私が無言なので微妙です- 12月23日
-
う。
勘違いしていました😓
ご主人様に出て行けと言われたのかと💦- 12月23日
-
⭐︎
おはようございます
その後どうされてますか?- 3月13日
-
う。
おはようございます☀
うーん。。。
微妙ですね💦- 3月13日
-
⭐︎
そうなんですね😢
- 3月13日
-
う。
ママリさんは何か変化ありましたか?
- 3月13日
-
⭐︎
食べれない日々悪化していて
統合失調症みたいです😢- 3月13日
-
う。
私もついさっき自殺しようか、と思うくらい辛かったです…
すみません、愚痴ってしまって- 3月13日
-
⭐︎
分かります😭寝たきりで何もできなくて消えたくなります
不眠とソワソワが生き地獄で😭何が辛いですか?- 3月13日
-
う。
今は息子の対応が辛いです。
- 3月13日
-
⭐︎
ワンオペですか?
- 3月13日
-
う。
ワンオペじゃないんですけどね、基本は。
さっきは一人でしたが。- 3月13日
-
⭐︎
そうなんですね
愛情沸かなくて辛いです- 3月13日
-
う。
愛情はもう湧かないと私は思っています。
いつか湧くかなと思っていたのですが…全くです。- 3月13日
-
⭐︎
同じです😭
家事できます?- 3月13日
-
う。
今は家事出来ます!
料理だけですけど。
料理している間、子供を見てもらっているのでその間は離れていられるので息抜きみたいな感じになっています。- 3月13日
-
⭐︎
凄いですね😢頭働くんですね
- 3月13日
-
う。
働きますよ、働くから余計にしんどい部分もあります。
- 3月13日
-
⭐︎
ですよね
無気力で何もできません- 3月13日
-
う。
ママリさんはどういう風に生活を送っていますか?
- 3月13日
-
⭐︎
日常送れてません
保育園送迎以外寝たきりです😭- 3月13日
-
う。
保育園の送迎前後のお子さんが家にいるときはどうやっていますか?
- 3月13日
-
⭐︎
特に何もできません😭
- 3月13日
-
う。
ご飯をあげたりとか、子供がギャン泣きしたりとか、構って〜とやってきませんか?
- 3月13日
-
⭐︎
時々抱っこします
レトルトあげます
後は眺める事しかできません😭- 3月13日
-
う。
泣かれると辛くないですか?
泣き声が無理すぎて…- 3月13日
-
⭐︎
辛いです😭苦しくて過呼吸みたいになります
- 3月13日
-
う。
お子さんは時々抱っこで許してくれますか?
息子は許してくれなくて
私が横になった瞬間ギャンギャン泣きです- 3月13日
-
⭐︎
毎回じゃないです😢
ずっと抱っこですか?- 3月13日
-
う。
常に手を引っ張られてあっちこっち移動です。
- 3月13日
-
⭐︎
うちもです
後追いすごいし😭- 3月13日
-
う。
後追いすごい状態でどう対応をしているのか知りたいです。
眺めてるだけって書いてありましたが…
今も寝かし付けに苦戦中です。
寝ないです。- 3月13日
-
⭐︎
抱っこせがまれたら抱っこするだけで、あとは何もしてません💦
うちは寝かしつけで寝てくれず大人が寝ないと寝ません- 3月14日
-
う。
昨夜は夜中の2時就寝でした。
- 3月14日
-
⭐︎
おつかれさまです😭
頑張ってますね
鬱症状はどんな感じですか?- 3月14日
-
う。
ちょっと悪化している気がします。
明日精神科受診予定です!- 3月14日
-
う。
今、お薬は何を飲んでいますか?
- 3月14日
-
⭐︎
コントミンとプロチゾラムです
- 3月14日
-
う。
薬の変更の予定はありますか?
今、私は徐々に切り替えていっているところです。- 3月14日
-
⭐︎
何回変えても合わなくて😭
- 3月14日
-
う。
一度変えたらどれくらいの周期で飲んでから変更していますか?
- 3月14日
-
⭐︎
2週間位です😢
- 3月14日
-
う。
大体そんな感じですよね〜。
- 3月14日
う。
返信ありがとうございます。
さくさんも鬱なのですね🥲
辛いですよね…
3年をメドにまた戻れる(一緒に暮らす)ことを考えています😊
な
旦那さんと離れるの寂しいと思いますが、また一緒に暮らすっていう目標があると治療の励みにもなりますね!!
う。さんとお子さんの幸せを考えてくれている素敵な旦那さんなので今は治療に専念してご自愛なさってください❤️
う。
お優しい寄り添ったお言葉ありがとうございます😭
さくさんもご無理をなさらないように✨
多少は薬で落ち着いていますか?
な
ありがとうございます😭
薬で落ち着いてます☺️
う。
良かったですぅ😭!!!