
コメント

るい
特に何もなければ手続きとか無いですよー!

はじめてのママリ🔰
私も里帰りして病院が変わりました。
1ヶ月検診後、何かあった場合は産婦人科ではなく小児科に行ってくださいと言われたので特に手続きは必要ないかと思います。
-
なお🔰
小児科になるんですね!
回答ありがとうございます!- 12月20日

退会ユーザー
1ヶ月健診が終われば産科は終診になりますので手続きは不要です。
万が一一ヶ月健診以降も産婦人科などにかからないといけない場合はその時に出産した病院の先生に事情を説明して紹介状を書いて貰えばいいです!
赤ちゃん
出産後に何か異常があったりNICUに入院したり等が無ければ1ヶ月健診以降は普通の小児科で診てもらうことになりますがこちらも手続きは不要です。
基本的に母子手帳見せればなんとかなります!
-
なお🔰
とても分かりやすく説明してくださりありがとうございます!!!
何も無ければ特に手続きとかはないんですね!回答ありがとうございます!- 12月20日
なお🔰
そうなんですね!
次かかる病院に前もって診察券は発行しに行ってた方がいいですかね、
るい
次かかる予定の病院って、検診とか予防接種ですよね?
その時に作ったらで良いと思います。小児科だと、検診とか予防接種の時間が決められているところもあって、早く終わりますよ☺️
なお🔰
詳しく教えていただきありがとうございます😌