家計簿をつけるのが苦手ですが、家計簿の意義や必要性について悩んでいます。貯蓄はできているが、ストレスなく生活したいと思っています。家計簿をつける必要性や、家計簿をつけない選択肢についての意見を聞きたいです。
みなさん家計簿つけてますか?
お金を管理する人の性格にもよると思うのですが、似たような家族状況の方からのコメント大歓迎です🙌✨
もちろんそれ以外の方も✨
我が家は共働きで世帯年収1200万円程、持家有、子供2人です。現在育休中です。ちなみに夫婦共に33歳です。
旦那がお金に興味ないため、得意ではないけれど私が管理してます。
一応エクセルで我が家の品目に合う表を作って、結婚当初から入力してるのですが、ズボラな性格のため、毎日の家計簿がつけられません😭月単位で溜め込んだレシートを一気に入力してる感じです。それでもネットで買ったもの、旦那がお小遣いから立て替えたもの、フリマアプリの売上金、ポイントや◯◯Pay支払いなど把握できてないものが沢山あります😭果たして家計簿の意味があるのか、不明です。
家計簿とは別に毎月の口座残高を集計してます。
コロナで外出できないこともあり、第二子の育休中でも毎月貯蓄はできています。
貯蓄額は1000万円、旦那の祖母の遺産を含めると+500万円はあります。(お金がもらえることは確定してます)
ある程度お金があるかな?と思うので、苦手な家計簿をつけるのをやめてストレスフリーになりたいとも思うのですが、やはりみなさんストレスに感じながらも頑張って家計簿つけてるのでしょうか?
夫婦共に贅沢し過ぎず、計画的に貯蓄しなくても散財する傾向は今のところありません。
家計簿苦手でもつけた方が良いでしょうか?
ある程度の収入、出費、貯蓄額を把握していれば家計簿をつけない、と割り切ってる方いらっしゃいますか?
- mimirin(1歳11ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
青りんご🍏
家計簿アプリで収支を把握しています。家計簿はつけていません😊
まりぞー
家計簿つけてます。
ですが、家計管理のためというよりはお金の流れの把握をするためという感じなので、今の感じで緩くで全然いいと思います…🤔💭
義務感出てくるとそれこそストレス溜まって逆に散財してしまったりが出てきそうな気が…。
ネット購入、フリマアプリ、ポイント、○○payの分についてはそれぞれ履歴が見れるはずなので月単位で入力するついでに購入履歴や売上履歴などを遡って見て、その分は家計簿用エクセルではなく簡易的にチャージした金額、残高、何に使ったかを月単位でまとめるようにしてはどうですか??
私はレシートが出ないもの(例えば旦那に立て替えてもらったものや乾燥機、自販機で買う飲み物など)については都度、携帯で日付けと金額メモって家計簿がその日につけられなくてもすぐ見れるようにはしてます✨
ママリ
割り切ってます!
過去に家計簿チャレンジして、諦めました🤦♀️笑
旦那のガソリン代高速代など、色んな口座と紐付いてたり、iDなどの電子マネーも使うし、きちんと把握するの無理でした!
基本的に共働きで、生活費や家賃駐車場など全て旦那の支払いで、ちょうど支出で旦那の収入がなくなります。
私の稼ぎを貯金にしてるので、いくら貯金してるかは把握できてます。
その貯金さえ確保できてれば、あとは娯楽にガンガン使って楽しんでます🙌🏻笑
はじめてのママリ🔰
年収と家族構成にていますが、家計簿つけていません!共働きで収入があるうちは貯金額が増えていってればいいかなぁとゆるく考えています😅
りな
うちも同じような収入、家族構成ですが、家計簿は諦めてます😂
口座に4月いくらだったものが3月にいくらになってるかしか計算してません😂これが限界です‥
一応前年度より貯金額が増えることを目標にしてますが、節約とかしてないし自由に生活してるので今年はやばい気がして焦ってます🤣
でも先取り貯金とかでゼロではないなでいっかって感じです笑
ママリ🔰
うちも共働きですが家計簿つけたことないです💦。
そして、毎月いくら貯金っていう方法もズボラな性格のためやってません。。
年に2回、ボーナスが入るタイミングで貯金用の口座、教育資金、子供に渡す用口座など複数の口座に移したりしてます。
毎年一定額の貯金はできてるので、このままこの方法でやっていこうとしてます😂
み
同じような世帯収入と家族構成ですが、家計簿つけてません😅
面倒なのと節約が嫌いです😂笑
周りも共働きはつけてない方が多いので、ママリ見て、細かい支出とか把握してる人多くて正直びっくりしてます💦
とりあえず、最近は現金をほとんど使わなくなったので、カードの明細である程度把握できてるからいいかなーくらいです😂
miiiiii
世帯年収ほぼ同じ
持ち家、子供2人、育休中の30代後半夫婦です。
前はずんの家計簿で、レシート一つ一つ手書きしてましたが、今はほぼキャッシュレス決済して、その日じゃなくても支払いが確認できるようにして、家計簿アプリに入力、項目別の金額を把握してる程度です。
基本全部私が支払いしてて
フリマアプリの売上はお互い自由に使ってます。
金額把握はしてるけど、特に節約しようとは思ってないです😅
先取り貯金とボーナス全額貯金で、毎年増えているからいいかなぁくらいで、貯金がストレスにならないようにしてます〜
はじめてのママリ🔰
固定費以外の支出はもう諦めて目をつむってます😌1時全てつけていた時は、全て含めた支出が40〜60でした🤣
多分家族それぞれの趣味や嗜好品、コロナ落ち着いてから外食やお出かけが増えたので固定費以外だと20くらい使ってそうです😅
ままりな
家計簿というか、家計簿アプリでズボラ流の家計簿のつけかたしてます(^^)笑
収入とか支出とかじゃなくて、変動費だけを目標◯万みたいなのを決めてその値を収入に入れたら、使った時に使ったものを支出に打ち込んでいくだけです。
会計後「イオン」「1550」と打ち込んで、「食費」を選択して終わりなので10秒です。笑
それもバタバタしていて打ち忘れた日は、寝る前に携帯チェックするときに適当に打ちます。
(900円くらいだった買い物も金額忘れてたらだいたいで1000円とかって打って終わりです。笑)
家計簿はつけることが目標なわけじゃなくて、家計簿をつけることによって支出を把握したり使い過ぎに気付いたりしてコントロールするってことが重要なので🙆♀️
◎細かくやりすぎずに、ズボラでいいから続けやすいやり方にする。
◎自分にあったやり方を見つけること
が大事だと思いますよ!
-
ままりな
ちなみに我が家も、旦那1600、持ち家ありのローン残12年、現在育休中です。
贅沢もそんなにせず散財もしてないですが、やはり家計簿つけてることで投資や貯蓄のスピードはあがっているなと感じるので、このまま続けるつもりです(^^)- 12月21日
mimirin
皆さまたくさんのコメントありがとうございます✨
まとめてのお返事で申し訳ございません💦
共働きの方はつけていない派が多くて安心しました😆
それでもお金の流れを把握する、貯蓄をより増やすことを目標とするなら面倒でも家計簿つけた方が良さそうですね💦
そんなにお金を使う頻度は多くないので、月一でもまとめて家計簿に入力して変動費を把握する事を続けてみようとも思いました!
無理そうなら諦めて、散財しない様に意識しながら生活していきたいと思います😊
退会ユーザー
家計簿つけるの苦手なら、マネーフォワードで口座やクレジットなど連携すると勝手につけてくれますよ😂👌
収支の把握はしておいた方が良いと思いますので、
支払いをほぼクレジットにして、Aカードは食費など生活費、Bは服など含め娯楽、Cは固定費とか決めてすればある程度わかると思います👌
最初支払い先変えたりが面倒かもですが、今後支出把握出来ない謎の多い家計よりは断然良いと思うので、最初さえ頑張ってやってしまえば、あとは放ったらかしで自動家計簿ですよー!🙆♀️
ママ乃
ざっくり食費いくらか、日用品いくらかつけるようにしてみました。
毎日じゃなくてレシート溜めて記入してます。
今まで気づかなかったこととか見えたりするので楽しいですよー!
お菓子買い過ぎだな…とか。
〇〇値上がってきてるな…とか。
今年5%オフ縛りで買い物頑張ってみたら年間3万円くらい安く買えてて1人で喜んでます!
これもレシートチェックしてなかったらスルーしてたのでやって良かったなーと思います。
退会ユーザー
つけてるのはつけてます。
固定費の見直しをして小さくしました。問題はやりくり費(食費、日用品、ガソリン、その他)と年間特別費です。やりくり費は月10万×12ヶ月で120万です。年間特別費は50万予算です。年間170万でやれていて貯金も出来てればOKとはしてます。ただあまりに貯金ばっかだと人生楽しくないのでそこら辺が難しいなと思ってます笑
mimirin
またまとめての返信ですみません🙇♀️
マネーフォワードは興味はあるのですが最初の連携が大変そうで躊躇してましたが、自分に合うかもう一度検討してみます✨
ざっくりとやりくり費と年間特別費を決めてその額内に収めるのも参考にさせていただきます☺️
mimirin
家計簿アプリも立派な家計簿です✨
ちゃんとつけていらっしゃるの、とても尊敬してしまいます😭✨