
友人の子どもがヤンチャで注意を払わない友人がいます。その友人を家に呼びたくないが、他の友人は呼びたい。どうしたらいいでしょうか?
再投稿失礼します。
友人について悩みがあります。
友人4人グループのラインがあります。
私は今年家を建てました。
皆が家に遊びにきたいと言ってくれており、特にAさんはすごく来たがってくれます。が、正直来て欲しくないです😅
というのもAさんの子ども(2歳)がすごくて、うちも上の子がいるので2歳の子がヤンチャなのもとても分かります。が、Aさん自身も子どもを全く注意しないで放置してます😂以前グループの皆でお昼のランチに行き、Aさんが子どもを連れてきていたのですが、その子は走り回ったりお店の物を勝手に持っていったり隣の席の扉を何度も開けたり閉めたりしたり、ランチしてる別のお客さんの席の前に地べたで座ってたりとにかくすごかったです。というよりそんな子どもを全く注意しないで話し続けてるAさんがすごかったです💦
そんなことがあり、絶対に呼びたくないのですが、そんなヤンチャな子どもとそれを全く注意しない親の友だちがいる方、どうされてますか?家には呼ばないですか?そしてグループの他の子は全然呼びたいのですが、やめた方がいいですよね…😅
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

Jh
私だったら、何だかんだ理由つけて絶対家には呼ばないです💦全員。
飲食店も嫌だし仲間はずれみたいなのも嫌だから公園がいいなと思います😊

退会ユーザー
絶対に、ぜっったいに新築にあげちゃいけません!!!😂
私はやられました...友人の子は6歳ですが。
最後は物も壊されましたが軽い謝罪のみ。
ソファーはトランポリン状態、家中走り回る、階段から飛び降りるおもちゃ投げる、お菓子食べ歩き飲み歩き手は拭かないほんっっとに酷かったです。
それでもまた遊びに来たいと言っている友人にドン引きして疎遠にしました。
ほんとにお気をつけください。。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
わー😭😭実体験をお話ししてくださってありがとうございます😭😭すごく元気な6歳なんですね…でも6歳でも他所のお宅でそんなハチャメチャするんですね…。よほど注意なさらないお母さんなんでしょうね💦
それは疎遠にして正解だと思います…!!そして私もAさん親子を家に上げたら全く同じような事になりそうです😂頭に浮かびます笑
改めてやはり辞めようと胸に刻み込むことが出来ました!!ありがとうございます😭🙏✨- 12月21日

ままり
そもそも新築のお家に子供連れて行きたいなんて私なら言えません😨
うちにも5歳と2歳の子供いますが、上の子のお友達のママに新築のお家お呼ばれした時も下の子にあれ触っちゃダメ、こっち行かないでとかいうのぜったい疲れるので下の子は連れて行きませんでした😅
ご主人がNG出してるとか理由つけて誰も呼ばない方が無難かと💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じ気持ちです😂私も上が3歳でAさんのお子さんほどヤンチャさはないですが、それでももし万が一他所の新築を汚してしまったら壊してしまったらと思ったら連れて行けないです💦
特にAさんの子どもなんて普通の子どもよりすごいので、私が親なら絶対連れて行かないです😅笑
私も他所のお宅にお邪魔するときは上の子は夫か実母に預けてるのでお気持ち分かります😂子どもを制御するのに必死で会話どころじゃないですよね…笑
それが夫がAさんの後輩なのでNGとか言いづらいんですよね😅下手したら夫に直接Aさんがラインしてきそうで😂でもどうにかこうにか理由つけて断り続けたいと思います…👍✨- 12月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
公園が、グループみんな既婚者なのですが子なしの子も一人いて、子なしの子にまで楽しいか分からない公園に付き合ってもらうのも申し訳なくて…
その子だけ妊娠希望でまだ子どもがいないので不快にさせたくないのと、みんなが子どもに付きっ切りになったら一人にさせてしまう可能性もあるので😣💦
やはりみんな家に呼ばないのが正解ですよね😅