旦那についてです旦那ができないことが多すぎて、困っています。朝起き…
旦那についてです
旦那ができないことが多すぎて、困っています。
朝起きれない(外にまで聞こえるぐらいの目覚ましが毎朝鳴り響いてるのに起きません)
忘れ物がひどい(鍵やポケットWi-Fiやイヤホンなど、何かしら忘れます)
話の聞いてなさ?覚えてなさ?が異常(私が話したこと(明日は息子の病院だよなど)はもちろん、自分から言い出したこと(例えば次の休みは○○に行きたいなど)すら忘れています)
電気をつけっぱなしで寝る(これもたまにではなくほぼ毎日で困っています)
帰宅後鍵を閉め忘れる(月に2回ぐらいですが、これが一番困っています)
全て散々注意しており、その都度ごめんと謝られ、悪かったとは思っているようなのですがどこかおかしいのではないかと思うレベルで繰り返します。
詳しくはあまりわかりませんが、仕事でもミスだらけのようです。ラインの通知が置いてある時に見れるようになっており、何度も怒られている文が見えてしまいました。(そんなもの見たくないので見ないようにはしているのですが携帯も忘れていくので触らざるを得ないときが多々)
話を聞いてない、電気つけっぱなしとかはよくあるのでしょうが、あまりにも何もできないのでイライラを通り越してどこかおかしいのでは?と思うようになりました。
どこかおかしい可能性はありますでしょうか…
病院で診てもらうべきでしょうか…
私が全て尻拭いをすればいいのかもしれませんが、、大人の面倒まで見るのは疲れてしまいました、、、
- ま(4歳2ヶ月)
コメント
ゆうり(ゆるダイエット部)
若年性認知症やアルツハイマーなど物忘れがひどい病気あります。
そこまでいつも忘れているとちょっと心配になります…。
ありす
ADHDとかの可能性もあるかもしれないですね。
大人でも自覚なしで過ごしてる人が多いみたいですよ!
-
ま
抜けてるところは昔からあり、真面目なのに勉強が苦手で、と確かに当てはまるのですが、こんなにできないことが増えたのはここ1年とかなのです。
ADHDもどんどんひどくなるとかあるんですかね…😖??- 12月20日
退会ユーザー
私の旦那かと思って思わずコメントです🙃
多分、大人のADHDかな〜?と思っています。
私が凄くきっちりした性格で完璧主義な所があるので、旦那の性格にたまにイライラが爆発する時があります。。。
が、それは付き合っていた頃から理解していので、出来るだけサポートしてあげています。
-
ま
共感してくださる方がいて嬉しいです…
わかります、私もどちらかというとキッチリしたタイプなのでより気になります😓
お優しいですね…
うちは抜けてるところはあったのですが、昔はこんなんじゃなくて…
サポートも限界で疲れてしまいました…😓- 12月20日
-
退会ユーザー
私自身、3姉妹の長女で妹達はひと回り離れており、旦那はひとりっ子、世話を焼きたくなる。
ってのもあります😫笑
限界ありますよね💧
基本的に朝は息子の保育園送りを任せているので絶対起こしてあげて、カレンダーを定期的に書き直して予定の把握は頑張ってもらっています。
が!!
忘れ物と仕事の遅刻は知りません😂😂- 12月20日
-
ま
わかります😭笑
私も長女でしっかりものと言われ育ってきたので今までついついやってしまったところはあり、反省しております😭笑
なるほど、、
うちの旦那はカレンダーとかやっても最初だけはやる気出してそれが日常となったら見えなくなっちゃうんですよね、、、
わたしも仕事の件に関しては正直関与していません😂
遅刻するならしたらいいし、忘れて困るならそれでいいし、終電寝過ごして2時間歩いて帰ってこようがそれでいいんですが、
お金ないのに毎日無駄な電気代払うことと、鍵の閉め忘れだけは本当に困るのでお手上げです…😓- 12月20日
ぱんだ
もしかしたら何かしらの特性はお持ちかもしれませんね。
旦那さんが日常生活で困っていると感じているなら受診も良いかもしれません。
ですが、何かしらの診断が出たとしても薬で治るとかではない可能性の方が高いかと思います。
どうしたら同じミスを防げるのか、どうしたら互いにストレスを軽減できるかを探していくのが良いかもしれません😊
-
ま
旦那自身はその時は叱られてシュンとするのですが、数分経てばそれすら忘れてます…
なので困っているという感じでは無さそうです…
そうですよね、、薬で治るようなのではなく付き合っていく感じになりますよね、、
ミスを防ぐためには何かしらお金をかけるか、私が目を見張るかの2択になりそうで、、もうおかしくなりそうです、、、😓- 12月20日
-
ぱんだ
うちの旦那も同じようなところがありますが、出来るだけ私が見張るのを辞められるようにしています。
特性にもよるので、参考にならないかもしれませんが…
うちは可視化するのが有効でした。
毎日夜にアラームやリマインダーを使ってやることが終わっているかチェックしてもらうようにしています。
自分で自分のこと管理できる方法を見つけよう。と何度も伝え、自力で思い出すとかは無理なので携帯を使って物理的に思い出す方法を繰り返しています!
ミスが3回続いたら、方法の改善点を一緒に考えますが、その他は出来るだけ関与していません😊- 12月20日
-
ま
なるほど、、、
うちも、一応話し合った後に自分で考えさせて行動してもらってるんですが一週間もするとそのことすら忘れてしまうんですよね…
なのですごいです。
リマインダーとかも、日常に溶け込んだら全く機能しなくなってしまうというか…
張り紙とかしてもそれが生活の一部と見做されたらただの壁になっちゃう、とか…
帰宅が深夜2時で私も寝ている時間なので、鍵の閉め忘れが本当に困っていて、これだけでもどうにかならないかと思います…
スマートロック錠にするとか、お金をかけるしかないですかね…- 12月20日
-
ぱんだ
うちは1週間も覚えてません笑
リマインダーも通知が鳴らないとダメです。
張り紙はうちもダメでした😅
スマートロックにしてストレスがなくなるならそれはいいと思います!🙆♀️- 12月20日
-
ま
あ、、そうでしたか、、😂笑
なるほど…帰宅の時間が早ければなぁ…
そうですよね…このストレスから解放されるためにと思ってお金出そうと思います…
こんなんじゃなく子供のために使いたいところですが…笑- 12月20日
ママリ
もしかしたら、発達障害なのかもしれません。
今は、発達障害が認知されてきましたが、昔は、スルーされてしまうことが多かったですから。
その結果、ここ最近、大人のADHDとかいう形で言われはじめていますよね。
今に至ってではなく、もしかしたら幼少期から本人は、困っていたんじゃないでしょうかね?
-
ま
たしかに、最近よく言われてますよね…
幼少期の話を聞くと、真面目なのに勉強ができなかったり、興味のあるものだけはすごい知識だったり、当てはまることは沢山あります。。
でもいままでこういったケアレスミス?はそんなに起こさなかったんです…一般人のうっかりレベルで済んでました…
ADHDも年取るごとにひどくなるとかあるんですかね…??- 12月20日
退会ユーザー
文面読んで可能性としてはADHDかなって思いました。
-
ま
やはりADHDっぽいですか…
もう7〜8年一緒にいますが、ここ1年ぐらいで上記の困りごとがでてきたんです…
それまでは普通の人のうっかりと同じぐらいで、笑ってすませたのですが…
ADHDもひどくなるとかあるんですかね…- 12月20日
はじめてのママリ🔰
うちの旦那も鍵をかけ忘れる、話を覚えてない、忘れ物も多いです。何回同じことで怒っても繰り返します😔
検査はしてませんが、自分で俺ADHDかも、、て不安になってました。
もう諦めて鍵は寝る前に私が確認する、忘れ物が多いから身に付けるもので高いものは買わないです笑
ただ話を覚えてないのはラインを送っておくくらいしか対処法がないのに見ても忘れるのでどうしたもんかと思ってます🌀
-
ま
おなじですね…
本当に困りますよね…
自分で気付いてくれたら病院行って、改善策を先生から教えてもらって欲しいと思うのですが(私が同じことを言っても効果がないので笑)
自分はなんとも思ってないみたいで…
うちも高いものは買わないし、忘れても知りませんのスタンスではあるのですが😂
話もどうせ覚えてないだろうな、聞いてないだろうな、と諦めて会話してるのでアレなんですけど😂笑
旦那の帰宅が深夜2時で、私も仕事をしてるのでその時間には寝てて鍵のチェックが出来ず…そこが本当に困っています…😓- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね、どうせ覚えてないんだろうと思うのに大事なことを忘れられるとやっぱりイラっとしてしまいますしね笑
遅い帰宅なんですね😭絶対に旦那さんが見る場所とかないんでしょうか?もはや枕に張り紙おいておくとか、、😂- 12月20日
-
ま
ですよね…😭
だから二人の時間も楽しくなくてなんで一緒にいるんだろうとか思う時あります😭笑
枕😂!!盲点でした!!笑
見るの忘れても流石にガシャガシャして気になりますよね!!笑やってみます😂- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
なんだこいつ?て思っちゃいますよね笑 そのうち本当に愛想を尽かしてしまうのかなぁと考えたりします😩
枕に毎日あったらさすがにガシャガシャが嫌で習慣づけてくれるかもしれません!頑張ってください😂- 12月20日
-
ま
わかります、、もうすでに我慢できる範囲を超えてていないほうがいいかもとか思っちゃっててやばいです😓笑
流石に見たのか、鍵閉めてましたがつぎは空の炊飯器のスイッチをつけっぱなしでした、、、もう勘弁してほしいです、、、- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
遅い帰宅で直接指摘できないのがまたお辛いですよね😩
うちも炊飯器忘れます!!もうご飯は、ごめんね火事が怖くて、、とか言ってタッパーによそって帰ってきてからチンで食べるようにしてもらえないですかね?😩- 12月21日
-
ま
そうなんですよね、、😭事後に注意になるから尚更響かないってのもあり😭😭
やはりありますか…😭
ですね…これからはそうします…😞
解決策を沢山出していただいてありがとうございます😭✨- 12月21日
ぽむ
うちの旦那も私が話した内容をその場では聞いているのに、違う日に話した内容を振っても、そんなの言ってたっけ?ってすぐ忘れられます!
忘れ物も多い、次にやる行動を忘れてしまうなどなど、、言い出したら数え切れません!笑
子供が生まれてからしばらくは、そのことで私自身悩み、ストレスになっていました、、子供もいるのに、さらにサポートをしてほしいのは自分なのに、サポートすることが多くていっぱいいっぱいでした😂
ですが、本人の特性というか、苦手とする部分をどうしたら少しでも和らげることができて、さらに私自身のストレスも減らせることができるか?を考え、本人とも話し合い、まだまだ不十分ではありますが、前よりもだいぶスムーズになることできました!
私も完璧な人間ではないので、相手にも完璧を求めないといつも自分に言い聞かせています😅
-
ま
わかりますそれ、、
え…?こないだこの話で盛り上がったよね…?ってのでも忘れててこっちがポカン😦です笑
そうなんですよね…子供に手がかかるのにどうして次から次へと困らせてくれるの…と思っちゃいます😓
まして改善しようと頑張る気配がないから尚更…
なるべく大目にみているつもりなんですが、どうしてもここは治してほしいと思うこともあり…(鍵の閉め忘れや買ったのを忘れて同じものを何個も買ってくる等…)どうしたら治るのか…疲れ切ってしまいました😭笑- 12月20日
あーちゃん
私の旦那と似ている症状でした!
ちなみに旦那はADHDです。
ちゃんと脳の検査しての結果です。
これが分かる前は、私もかなり悩まされていて、おかしいな?と思うようになりました。
でも、ADHDは基本治りません。
電気の治療とかもありますが、めちゃくちゃ高いので諦めました。
薬を飲むのは、それがないとダメな身体になりそうでもらっていません。
ADHDはこうゆうもの。とこっちが理解しないとやっていけません。
いつか治る、いい続ければ変わってくれると思っていたらこっちがメンタルやられます。
私は、旦那がADHDと分かってからは、忘れ物してもしょうがないんだ。と毎回思えるようになりました。
-
ま
そうだったのですね😭
ちなみに、うちの旦那は今までこんなにひどい症状じゃなく一般的なうっかりで済んだレベルだったのがここ1年ほどで上記のようになったのですが、
あーちゃんさんの旦那さんは出会ってからずっとこのような症状でしたか?
やはり治るものではないですよね。。
私は、理解して付き合っていけるか正直不安です。。
あーちゃんさん心が広くてすてきです。。- 12月20日
-
あーちゃん
付き合ってる頃からそうでした。
向き合っていけるのかと、鬱になった時期もありました。それくらい辛い事ですよね。
それでも、他の私生活の優しさやいいところの方が多かったので、この人と結婚してもいいと思いました。
結婚してからやっと、2人で検査に行って発覚しました。やっぱりそうだったんだなと分かってから、逆に私の気持ちは楽になりました。
今までのが旦那の性格ならただのヤバいやつ。だったので。
結婚して子供の事も私以上にやってくれて、優しさは変わらないので、朝起きなくても、忘れ物が多くても、この人と結婚してよかったと思える日々です。後悔もしてないです- 12月21日
-
ま
なるほど、、そうだったのですね、、、
出来ないところも補えるくらい優しく、いい方なのですね😢なんか感動します😢
子どもの面倒もみない、出来ないことも改善しようとすらしない、家事もしない、うちは良いところなくて後悔しかしてません…
こんなんなら離れた方がお互いのためだと思ってしまいます…(すみません質問とだいぶズレたことを言ってしまい…)
ありがとうございました🙇♀️✨- 12月21日
-
あーちゃん
こちらも人間ですから、無理な時は無理です
頑張らなくていいんですからね🥲
よく考えてみて、本当に無理なら仕方ない事もあります🥲
あおまさん、子供にとって幸せな人生を選択してくださいね🥲💓- 12月21日
-
ま
ありがとうございます…😢😢✨
優しさに救われました…😭💕- 12月21日
ママリ
家のことならお金の力と投稿者様の頑張りでなんとかなるのかもしれないですが、大変ですし…
職場のことはさすがにケアしてあげられませんよね(´;ω;`)
となると、ご本人がまず自覚をする必要があるのではないかと思います、、
不注意だとしても、何かしらの特性があるにせよ、ご本人の努力で対処すべきことがきっとありますよね。。
-
ま
そうなんですよね…
お金も全然無いし、仕事と子育てでいっぱいいっぱいなので最低限でいいから自分で改善してくれと願うばかりです…😭
そうなんです…
治そうとしない(そもそもそのことを忘れるんでしょうけど…)のがまた不服なのです😓
気持ちに寄り添っていただいて和らぎました、ありがとうございます😭- 12月20日
ま
そういう病気もありますよね…
抜けてるところはありましたが昔はこんなにでは無く…
年々できないことが増えていってます…
検査してみた方がいいですよね…