
多嚢胞で3人の男の子を授かり、女の子を欲しいが旦那との説得が難しい。20代で再チャレンジも考え中。結婚式を控え、妹が妊娠したことで感情が複雑。
モヤモヤを聞いて欲しいです🥲
私は多嚢胞ですが奇跡的に1人目、そして2人目3人目の双子の3人男の子を授かりました。
(注射を打ったり多少治療はしていましたが...)
旦那は3人で十分と言っています。
私は女の子がどうしても欲しい。
でも旦那を説得できるだけ要領もよくないし、また治療だったり入院だったりで正直、自信はありません。
でもまだ20代だし、可能性があってチャレンジするなら今かなとも思っています。
でもでも、コロナで中止してしまった結婚式を来年挙げる予定です。
なので今は子供のことではなく、結婚式のことを考えよう!と決めたときに、
妹が3人目を妊娠したと聞きました。
いいなーと思ってしまいました。
でも多嚢胞で妊娠しづらいのに3人授かることができたことは奇跡だし、贅沢を言ってはいけない...
感情がブレブレです🥲
- ママ
コメント

ゆう
女の子欲しい気持ちわかります😭
これは男の子お母さんあるあるだと思います。
勿論男の子も可愛いです🥰
参考程度に。。。
3人男の子だと4人目も男の子の確率が80%だそうです。
4人目も男の子かもしれないと受け入れられるのであればトライするのもいいと思います☺️

退会ユーザー
確かに奇跡かもしれませんが、4人目を諦める理由にはならないと思います。
旦那様と意見が合えばですが、チャレンジしてみても良いと思います。
正直、結婚式はいつでもできるけど、子どもはそうはいかないですからね🤔
ちなみにですが、私も、結婚式はしたいけど子どもも欲しいって状況でしたが、とりあえず結婚式は諦めました笑
コロナ禍で友だちの結婚式に招待された事がありましたが、マスクはもちろん、アクリル板で仕切られ会話は聞こえないし、会場を移動する度に消毒され、非常に窮屈でした😓
なので、もし結婚式するなら、コロナが終息してマスクも外せる頃まで待とう、と夫と話し合って決めました!

ママリ
私も多嚢胞です。
なので3人も羨ましい限りです☺️✨
でもコロナで結婚式中止されてたり、ご苦労もあったのだと思いますし、まず目の前の結婚式に全力を注いでからもう一人でも全然大丈夫だと思いました❗️
もちろん、コロナが落ち着くまでに4人目を頑張って産まれてから結婚式も素敵です✨
ちなみに私の友達は4人とも男の子です☺️✨女の子も可愛いですが、男の子4人も仲良くて素敵ですよ✨
ママ
ありがとうございます🙇♀️
その確率ははじめて知りました🥲
やはり、治療に加えて生活習慣などを根本的に変えて奇跡が起きないと厳しそうですよね😣
教えていただきありがとうございます🙇♀️✨