※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

祖父の葬式に2歳の子供を連れて行くことは迷惑になるでしょうか。家族は預けた方が良いと言いますが、連れて行きたい気持ちがあります。

祖父の葬式、2歳の子供を連れて行くのは大変だったり迷惑がられますか?
保育園に預けられる状況ではあるのですが
亡くなった祖父に孫を会わせてあげたいって気持ちがあって
私的には連れて行きたいのですが、
家族には、大変だろうから預けられるならって言われてしまって。
移動距離が長いとかそういう事ではないです。

コメント

deleted user

普通に連れて行きましたよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    途中飽きちゃったりとかしませんでしたか?

    • 12月20日
y.t

連れて行きました!

でも家族が預けられるならって言っているなら
私なら連れて行かないかもです…

やっぱり子連れは色々と大変なので
家族の理解と協力がないと
冠婚葬祭は大変だと思います💦💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    連れてったら連れてったで協力はしてくれるはずですが、もし迷惑って思うなら…って思いまして😓

    • 12月20日
おもち

うそもそも保育園お仕事お休みならお休みしてくださいというスタンスだと思うので
わたしなら連れて行きますね、、、!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの保育園はそこまで厳しくはないですが、連れてくのが無難ですかね😂

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

つれていきました!

泣いたりぐずったりしたら、そっと後ろから退室し、外にでて気分転換をしました☺️💕

「ばいばい」と手を振って、お花を入れて、きちんとお別れできましたよ😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最後の文章読んで泣きそうになりました😢
    コロナでほとんど入院中会わせられなかったので、連れて行きたいです😢

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親族なので、席は前のほうになるかと思いますが、退室しやすいように、端に座るなどしたらいかがかな?とおもいます☺️

    お焼香の時は、実母が抱っこしてくれたので、私もきちんと手を合わせることができました😌

    お通夜はなんとか、膝の上で座って過ごせたのですが、2日続けてとなると、子どももしんどかったのか、お焼香だけして、退室させていただきました😊

    火葬場にもいきましたし、ぐずったら臨機応変に(退室など)動けば、大丈夫だとおもいます☺️💕

    お子様も参列できるといいですね😌

    • 12月20日
deleted user

うちは私はきちんとお別れしたかったので、預けたかったけど、実母が連れてきたらいい。祖母も息子がいる方が賑やかで嬉しいと思うって言われたので連れて行きました。
旦那も来てくれたので子守はお任せしました🙂あとは祖父母が見てくれましたよ。
火葬場とかは私だけでした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    火葬場は行かない方がいいんでしょうか?

    • 12月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    行っても大丈夫ですよ🙂
    うちはぐずったので旦那がドライブしてました😣

    • 12月20日
たろきち

長男2歳2ヶ月、次男6ヶ月の時と
長男3歳2ヶ月、次男1歳6ヶ月の時2回お葬式連れて行きました。
次男6ヶ月の時は途中退室して授乳したりしてましたが😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2.3歳ではぐずったりとかはありませんでしたか?

    • 12月20日
  • たろきち

    たろきち

    飽きてしまって多少遊んでましたが近い親族のみだったので皆特に気にしてませんでした!

    • 12月21日
ママ🫧🤍

連れて行きました💨連れて行かないという選択肢はなかったです。
私のいとこやその子どもたち(祖母からすれば孫とひ孫)も全員来てワイワイガヤガヤでしたが賑やかに送り出すことが出来て良かったよね!おばあちゃんもきっと笑ってる🥰とみんなで言ってるくらいでした😌火葬もお通夜もお葬式も全員参加でした!
誰かがグズったら控え室に行って休憩したり誰かしらが子ども見てる間にお焼香しに行ったり誰も嫌な顔ひとつせずでしたよ。
本当に最期のお別れで、子どもたちもすごく可愛がってもらっていたのでしっかり顔を見せることが出来て良かったと思ってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり、今までコロナでほとんど会えなかった分ちゃんとお別れしたいので連れて行きたいです😢

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

私が言うのもおかしいですが 誰かしらで面倒を見れるなら是非連れていってください😊 子供がいるのといないのではお葬式の雰囲気が全然違います。子供がいると場が和み悲しみがやわらぎます。お祖父さまもきっと喜ぶと思います。