![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新居を建てて、ロボット掃除機をグリーン住宅ポイントで貰おうかと思う…
新居を建てて、ロボット掃除機をグリーン住宅ポイントで貰おうかと思うのですが、いろいろあってどれがいいのかわかりません😭
有名なのはルンバ?
deebotとかロボロック?とかそのあたりも気になるのですが使っている方どんな感じか教えてください。
ちなみに共働きで日中不在時に動いてもらうつもりです。
あと置いておく位置的にゴミを集めておくクリーンベースはないものを買いたいです。
基本的に1階のLDKと、洗面脱衣、玄関、ファミクロがぐるっと回遊導線になってるのでそこの掃除に使いたいです。
- ママリ
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
deebot使ってます!
同時に水拭きもしてくれるので、重宝しています、☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちょっと前まではルンバ最強でしたが今はdeebotとかでいいと思います。私はルンバとブラーバジェット二台回しですが🤣笑
-
ママリ
私も正直ロボット掃除機と言えばルンバ!というイメージでそれ以外は調べるまで全く知らず…😂
水拭きもあると便利そうなので、deebotを検討しようと思います。
ありがとうございます✨- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
ルンバ以外は使い物にならなかったんですよね😭しかもルンバの下位は大して使えません。
ルンバで必要なのはマッピングだと思います。
マッピング機能のないものは基本ランダム走行なので複数の部屋を行き来すると帰って来れなかったり無駄に何回も同じところを掃除したりしますが、マッピング機能のあるものは部屋ごとに掃除もできますし、迷子にもならなく、時間も早いのでこれ一択です!
ただ最近のdeebotとかはマッピング機能あったりして、しかもルンバとブラーバジェット2台より安いしスペース取らないし、静かだし、ぶつかる時激しくないし、ルンバは勝ち目ないですww
まぁそれでも2台持ちなのはもはや愛ですwww- 12月21日
-
ママリ
マッピング機能ですね👀
それがついてる機種にします!!
ここ数年でロボット掃除機も各社だいぶ成長してるみたいですよね。
もはや愛😂
使ってるうちに愛着もわきそうですね✨- 12月21日
ママリ
ありがとうございます!
水拭きあるとやっぱり便利そうですよね。
deebotを前向きに検討したいと思います✨