※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちえ
お仕事

産後、時短正社員で復帰。年間休日が100日で祝日は有給や家族に頼って乗り切っている。来月は保育園休み多く、有給を取ろうとしたら他の人も取れず、一度考えてほしいと言われた。どう思いますか?

産後、時短正社員で復職しました。が、しかし年間休日が100日しかない会社で祝日の多い月なんかは有給を使ったり、旦那に見てもらったり、私の両親に見てもらったり(祖母の介護中であまり頼れない)してなんとかやってます。来月1月なんですが、年始保育園休み多いですし、有給を取ろうとしました。すると、人が減ってて他の有給取らさないといけない人も取れてないし、一度考えてほしい…と言われました。これを聞いて絶句したあと、正直、知らんし…と、思ってしまったんですが、これってどうなんでしょう(-_-;)

コメント

ママリ

ほんと知らんわ😂って感じですね💦
一度考え家族とも相談しましたが子供見てもらえないので有給でお願いします!でいいと思います✨

  • ちえ

    ちえ

    返信ありがとうございます!
    そうですよね、それで行きたいと思ってるんですが…

    • 12月20日
deleted user

有給は会社側に時季変更権がありますから、人手の足りない場合はそう言われるのも仕方ないと思います💦年末年始が休業でない会社に勤めてる以上あり得る話ですよね。

ご主人も年末年始お休みじゃないのですか?それならせめて交代で有給取って、休む日数を減らすなど譲歩も必要だと思います。

  • ちえ

    ちえ

    返信ありがとうございます!
    主人の方が休みが多く、年末年始も私が出勤して子ども見てもらう日作ってるんです…
    が主人も日数が多いと不満が出たりするもので(-_-;)1日取りたいんですけどねぇ。

    • 12月20日
deleted user

会社によっては仕方ないんじゃないですかね🤔一度考えてって退職をですか?

夫婦揃って土日祝や大型連休はお休みじゃないんでしょうか?
みんな夫婦交代で有休取ったりで対応してると思います。

  • ちえ

    ちえ

    返信ありがとうございます!有給取ることを考え直してってことのようです。
    パートになれば休み多くとっても文句言われないんでしょうか?主人は副業しててあまり頼れないのでパートなったほうがいいのかもしれません。

    • 12月20日
ユウ

繁忙期は避けてとか有給の希望日を変更してほしいと会社が言うのはokのはずですよ😊
極端な話ですけど全員が同じ日に取得したら困りますからね💦

また、有給取れないまま消滅してしまう人もいるはずです。最低限使わないといけない日数があったはずなので、その人たちが取得しないといけない状況とかじゃないですかね?

うちの主人が有給余っててやばい人です😅取得させないといけないのに代休まであって…でも仕事は溜まっているので他の人を休ませてる余裕ないみたいです💦

  • ちえ

    ちえ

    返信ありがとうございます!
    そういう状況なんだと思います。主人は副業してるのであまり頼れないしもうパートになったほうがいいのかもしれません。そうすると違う店舗に回されたりするのかもしれませんが。

    • 12月20日