![2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りおなさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りおなさん
自分のために離れられないと思うので、お子さんの為に離れましょう。。
必ず、お子さんに手をあげる時が来ますよ。
その時、もっと早く離れていればと後悔すると思います🥲
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
暴力されて情もクソもないので即離婚します。
何回暴力されても離れれないって、それ依存ですよね😅
怖い、家事育児しない、暴力、モラハラされてるのに
何故離婚しないのか不思議です😅😅
-
2児のママ
なぜか離れれなくてしがみついてしまいます。旦那がいなくなったらておもうとつらいです。このまま暴言も言われても出されて生活するのは辛いので離婚の1歩を進もうて頑張ってます😞
- 12月20日
-
まる
ただの依存なので一度病院や相談センターにでも行って、
第三者の意見でも聞いてみたらどうですか?😅
あなたよりも子供が1番可哀想です。- 12月20日
![ちょこちっぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこちっぷ
うちもそんな感じでした。
グーで殴られるとかは流石になかったんですけど。
子供が生まれてから手をあげないって約束したのに、蹴られてあざになり。
自分の中で何かプチンっと線が切れてしまい。
いつもなら別居と言っても2日もすれば帰ってたんですけど。
今回は離婚するつもりで出ていったので半年間別居しました。
その間に旦那と何度も話し合い、再構築したんですけど。
そこからは大きな喧嘩もなく、手をあげられる事もないし、怒鳴られた事もありません。
うちは仕事上、毎日浴びるようにお酒を飲んでいたので。
それが主な原因でもあったかな。と思います。
けど相手が危機感を感じて、本気で変わらなければ、暴力やモラハラは直りません。
一生我慢していくのは相当辛いと思います。
毎日顔色伺った生活は本当に疲れました。
今思うと良く我慢してたな。と思います。
まずは完全別居してはどうですか?
-
2児のママ
幼稚園のことがあるとなかなか別居に踏み切れずにいます。旦那も実家には頼れないので行くあてもなく毎日ホテルもお金がかかるし別居したいけどできないみたいな状態なんです🥲
- 12月20日
-
2児のママ
うちもぐーとかはなくて蹴るボール顔面に投げつけられる 罵声 いきなり怒鳴る くるまでひかれそうになる 急停止急発進 首絞め なぐりかかられそうになる 別居がいちばんですよね 半年とか1年でも 別居するあてがなくてなやんでます いまは別居がいいのはわかってるのですがこちらに嫁ぎ幼稚園もありなやんでます。
暴言も辛いしいつきれるかわからないのが痛いです🤕
旦那のことがすきかはわからないです離れたくないんです。- 12月20日
-
ちょこちっぷ
一度完璧に離れてみると客観的に見えたりもするので。
近くにいすぎて依存してしまっているんだと思います。
あたしの場合は見捨てられないって気持ちと、1人でやっていく自信のなさから離れられる事ができなかったです。
最低な男だけど、稼ぎは人並み以上にあったので、ネイルやマツエク、エステなどストレス発散になる事もやれていたので。
限界迎えてからもしばらくはATMとして一緒にいた感じです。
実家に帰ることができないってなると、自分で働いて、アパート借りるなりしなきゃいけないので簡単ではないとは思いますけど。両家交えて話し合いなどもできませんか?
何か動かないと一生そのままの生活が続きますよ。
少しでも前に進まないと、上の子がもう4歳となると、夫婦の喧嘩や暴言など、見せるべきではないと思うので。
トラウマにもなりかねないし、父親の事怖がるようになってしまうかと。- 12月20日
-
ちょこちっぷ
後別居すると婚姻費が発生するので、離婚時の養育費より多くもらえますよ!
弁護士に話を聞きにいって教えてもらいました。- 12月20日
![おちょすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おちょすけ
別居で無駄に金がかかるなら
離婚しますね。
離婚すれば母子手当も
でるだろうから
自分の生活は自分の給料と
母子手当てでギリギリでも
どうにか出来るだろうし…
それで関係が良くなって
お互い気持ちがあるなら
その旦那と再婚するかな?
そんな簡単な話では
無いと思いますが
あいなさんと子供達が心配です😢
-
2児のママ
そこなんですよね別居するなら離婚ですよね 🥲
仕事は働けばどうにかなるして感じですよね
いっそ旦那が死んでくれたら楽なのにておもいます。- 12月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんからしたら
あいなさんが 自分のそういう部分を
容認している。と思ってると思いますよ。
1回で離れないから。
自分で決めれないなら
行政頼ってください。
暴力は治りません。
子供たちもボコボコにされますよ。
2児のママ
自分のためっておくと決断ができなくて子供らも私がキレられてる姿もいつもみせてしまっていて離れるべきなんですよねシングルマザーとして2人を育てていくしか道はないんですよね😔