※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母が遠方から約2ヶ月手伝いに来てくれる際、気になることがあります…

実母が遠方から約2ヶ月手伝いに来てくれる際、気になることがあります。私は里帰りせず、予定日2週間前から実母が来てくれます。
私が入院中の5日間は実母と夫が2人きりです。部屋は一部屋空いているのでそちらで寝てもらいます。

*私が入院中の夕食はどうするのか(母にお願いするか各自好きなもの食べてもらうか)
*産院は車で片道20分だが、母が来るにはバスと徒歩で1時間以上かかってしまい、往復が大変なので夫が仕事帰りに産院に寄るまで母には滞在してもらい、一緒に帰ってもらう流れの方が良いか。(往復バスで帰ってもらった方がいいのか)

*産後、赤ちゃんと夫と私が同室の方がいいか。
母の意見は、夫が空いてる部屋に寝てもらって、私と母と赤ちゃんが同室の方がいいんじゃないかな。と言っています。
理由は、産後1ヶ月は私の体調も回復させる必要があるし、何度も授乳で起きるから、横で動いてると夫が寝不足になるから仕事に支障が出てしまうよね、ぐっすり寝てもらいたい。と言っているからです。
なので、夫が今空いてる部屋に母がいる間は寝たらいいんじゃない?と言っています。

母は気遣い屋さんで、優しいです。バスの往復も土地勘も全くない中頑張って毎日会いにいくよと言ってくれます。でもバスは徒歩30分、バスの乗り換え一回で1時間です。長ければ1時間半かかります。夫は職場から10分なので仕事帰りは産院に寄ってくれます。
また、産後の夫別室に関しては、何がいいのか全く分かりません。確かに仕事に支障が出ては困ると思う反面、父親としての自覚が芽生えなくなるんじゃ、、?と少し不安に思う面もあり何がベストなのかわかりません。
私が気にしすぎなのかもしれませんが、特に私が入院中の2人に関しては食事は同じ時間に取った方がいいのか??と悩む自分がいます。関係は決して悪くないですが、お互い気遣い屋なので親しくもないです。
長文ですが、同じような状況になった方や自分ならこう言うよ!こうするよ!というご意見が欲しいです😭

コメント

Sapi

入院中の夕飯については、それぞれに聞いてみたほうがいいかと思います!
気を使わずお互い好きにしたい派ならそうしたらいいし
別に一緒でいいよ~、旦那さんが帰りお弁当とか買ってくるよ~、
実母が作るよ~とかになれば
一緒に食べたらいいですし🤔

私は実家に里帰りして母と赤ちゃんを挟んで寝てましたが
そのほうが夜のミルク代わってくれたり、
ちょっと気になるとすぐ見てもらえるし聞けたので
心強かったので私なら母と寝ます🙌
旦那にも、お母さんが言われるように仕事に支障でると困るし
ゆっくり寝て欲しいなと思うので😌
赤ちゃんいる生活に慣れてきたり
徐々に同じ部屋にするとかおいおいでいいかなと思う派です🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね!それぞれに聞いてみます!
    確かに徐々に慣らしていくのも手ですよね🤗

    • 12月20日
べりー*

産前に来てもらうのはなにか理由がありますか?💡私なら産後退院時からお母さんに来てもらいます!入院中特にふたりともやることはないだろうし、そこからお互い気を遣ってるのもなんか悪いので(^_^;)入院中もご主人が来れるなら別にお母さんは来なくてもいいかな?と思います。着替えとかご主人持ってこれますもんね💡入院中の二人の心配もすべて解消しますよ(笑)

部屋は3部屋はない感じですか?💡私は産後も夜は一人でずっと対応しましたよ😊まずお母さんの言うとおり主人は仕事に影響が出たら嫌だったので!あとお母さんも一緒に寝不足だと共倒れです💧それなら夜は自分で夜泣き対応して、昼間お母さんに見てもらって寝たほうがいいです。お互い寝不足続くとお互いイライラするし大変です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初孫初産でなるべく生まれる前から行って、そばに居てあげたいって言う母の強い希望で産前に来ることに!プラス飛行機代がセールで安かったからです🤣笑
    入院中も、毎日来なくても大丈夫よ〜と言ったのですが、母が仕事休んで遠方から来ていて、時間もあるのに行かないで家にいる方が気になる?みたいです😂

    部屋は一部屋しか空いてないです。
    そうなんですよね、母も寝て欲しい気持ちもあるので週末は夫と同室で寝てその間は母に別室で寝てもらおうかな?って今思いました、笑

    寝不足って自分だけでなく家族がなっても体力メンタル共に良くないですもんね💦
    うまく回せるように、母と夫とすり合わせして話し合おうと思います😊
    ありがとうございます♪

    • 12月20日
はは⚑⚐゛︎︎︎

私は、初めての赤ちゃんの時は
里帰りして、私の部屋に旦那と赤ちゃんと私で寝ていました。
夜中に何回も何回も起きて授乳したり授乳したからと言ってすぐに寝てくれずにずっとギャン泣きの時は旦那が抱っこして朝方までお互いかわりばんこしてました。
そのおかげか、旦那は育児に関しては完璧に仕上がりました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんも一緒に里帰りされたんですね!!
    その時期から旦那さんの協力があると、変なストレスがなくてすみますね!😌
    少しは育児の大変さも知って欲しいので、土日は一緒に寝る等、話し合いたいと思います。笑
    ありがとうございます♪

    • 12月20日
はじめてのママリ

ママリさん抜きでママリさんの入院中ご主人とお母様2人で生活してもらうのは流石に双方気を使わせてしまうので、お母様には退院日から来てもらってはどうでしょうか?

産前は特にしてもらう事もないでしょうし、入院中は看護師さんがケアしてくれますし...本当に必要な産後からでも十分だと思いますよ😊

また、ご主人に「父親の自覚」を早く持ってもらうためには、夫婦+赤ちゃん同室がいいですよ。
心配せずとも男性は夜泣きの声にすぐ慣れて寝られますから😂
(主人は夜泣きで起きたことほぼ、ありません。毎日熟睡してました😂)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり、産後に来てもらうべきでしたよね、、母が予定日前の飛行機(キャンセル不可)とってしまい🤣

    なるほど、父子同室の方がおすすめなんですね!
    うちの夫、私が悪阻中に吐き気で起きると起きるようなタイプの人間(心配性)なので平日も毎回起きるのでは?と思ってしまいました
    でも、確かに夜泣きへの慣れも必要なんですよね!!
    参考にさせていただきます!ありがとうございます♡

    • 12月20日