
コメント

ママリ
赤ちゃんが見えるとしても卵黄囊の中ではないので卵黄囊だけだと思いますよ😌

退会ユーザー
胎嚢の中に映ってるのは、卵黄嚢だと思います😌
この頃はまだ胎芽は見えにくいんだと思います🙏
2週間後きっと見れますよ😊
-
こちむ
回答ありがとうございます!
流産歴もあるので、先生の言動ひとつひとつに凄く敏感になってしまってました💦
お恥ずかしながら、卵黄嚢の知識が無く勉強になりました!
2週間気楽に待ちたいと思います!ありがとうございました!- 12月20日

はじめてのママリ🔰
私も卵黄嚢だと思いましたが、 6w0dで赤ちゃん(胎芽)は見えなくても全然大丈夫だと思います🙆♀️
私は不妊治療していて週数にズレはないはずですが、6w0dで赤ちゃんどころか卵黄嚢も確認できませんでした😭
でもその2週間後は見えて今のところ順調です。
卵黄嚢も見えているし、次回赤ちゃん見えてくる可能性は高いかなと素人意見ですが思いました💪
-
こちむ
心強い経験談ありがとうございます!お恥ずかしながら、卵黄嚢の知識が無く勉強になりました!2週間気楽に待ちたいと思います!ありがとうございました😊!
- 12月20日
こちむ
回答ありがとうございます!
3人目の妊娠なのですが、お恥ずかしながら卵黄嚢の知識がありませんでした💦妊娠は分からないことだらけで毎回びっくりさせられます!気長に2週間待ちたいと思います!ありがとうございました!