
3歳の娘が胃腸炎で元気がなく、お腹が痛いと言います。大きい病院に連れて行くべきでしょうか?
もうすぐ3歳になる女の子の母です。
熱→嘔吐したので病院に行くと胃腸炎と言われました。
整腸剤を飲んでいるのですが食欲もいつもみたいにはなくなんだか元気がないようです。
うんちは固形のものがでました。
小児科の先生からは2日ほどで良くなると思うと言われるほど軽症です。
ですが今日もお腹が痛いと言い抱っこしないと泣いてしまい今は横になっています。
いつもみたいに元気が戻らないのがしんぱいです。
本当にまだお腹が痛いからなのか甘えなのかストレスなのか…。
大きい病院に連れて行った方が良いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
熱はありますか?😢
最近胃腸炎になり数日は元気がなかったです😣
ご飯もりんごのすりおろしたのやお粥を少し食べたぐらいでほとんど食べなかったですね😣

ママリ
2日経っても良くならなければ受診しては?
固形うんち出て熱もないなら今すぐ受診する必要はないかと。元気がなく食欲不振がつづくと脱水も心配になるので。
はじめてのママリ🔰
熱はないです😓
元気な時は元気なんですが少しでも気に入らないとぐったりします😓