![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
28週、切迫早産で自宅安静中。少量の鮮血出血があり、病院受診はわかっているが入院が厳しい。様子を見たいが同じ経験者いますか?
28週、切迫早産、自宅安静中です。
今トイレに行ったらティッシュに着くくらい少量の
鮮血の出血があったのですが、大丈夫でしょうか?
胎動はあり痛みもありません。
病院受診した方が良いのは理解してるのですが、
厳しい所なので確実入院なります。
せめてクリスマスと正月は家族と過ごしたい。
今日入院したらもういつ帰れるか分かりません。
様子を見たいのですが、
同じ経験した人とかいますか?
- ママリ(生後4ヶ月, 2歳11ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ経験はしてませんが、この文読む限り赤ちゃんのことを考えるならすぐ病院行った方が良いと思います。厳しいって分かってるから尚更かと…。上の子が居てるから、と言うのも分かりますが…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
切迫で入院してましたが出血ないか毎日聞かれてました😅
入院嫌な気持ちにすごくわかります😭💦
でももし赤ちゃんに何があった時、後から後悔しませんか😢?
切迫の診断受けてて出血あるなら受診したほうが良いと思います💦
何もない場合もありますし、その場合は帰宅できると思いますよ!
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
28週の時に出血して
病院に行きました。
切迫早産でシロッカー手術しで。
私の場合はシロッカー手術していたのでその影響?で出血していました。
3日位でとまりました。
けど出血は怖いですよね。
上の子もいると入院も嫌だしこの時期って。
けどとりあえず赤ちゃんが心配だし電話だけしてみたらどおですか?
私も入院嫌だったけど
赤ちゃんが心配だったので
電話だけしてその五日後が
妊婦健診だったので
その時に先生に話しました!
![msi♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
msi♡mama
何かあってからでは遅いので、病院に連絡して診てもらった方がいいと思いますよー😭
![はち🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち🐶
お尻からの可能性がないなら、電話したほうがいいですね😭
私も切迫で入院して退院してきたばかりですが、出血はやはり危険のようです💧
その気持ちはものすごく分かります。クリスマスと正月は家族と居たいですよね🥰
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
わたしも28週です🥺
入院して2ヶ月になります😭💦
退院の目処はたってません😰
わたしは20週で入院になってその日にシロッカー手術をしました😭💦
もしその日に入院&手術をしていなかったら産まれていたただろうと言われました😭💦
わたしも本音は今すぐにでも退院したいです
娘の初めてのクリスマスも初めてのお正月も初めての誕生日も初めて歩く姿も見ることは出来なくて毎日泣いてます😭💦
でも赤ちゃんを守れるのは今だけでママしかいないです🥺
もしかしたら帰宅出来るかもしれないので病院に行ってみてください😊
![ANN](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ANN
出血してもそれが切迫早産への関連なのかどうかは診てもらわないとわからないので、病院に連絡して来いと言われれば診てもらったほうが良いと思います!
切迫とは関係ない場合もあるので、何もなければ帰って来れます。
何かあって入院になっても張りもなく出血が止まって維持出来ていれば退院も視野に入れてくれると思います。
![Rie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rie
同じような感じで1回だけピンクの織物があり、入院勧められました🥲🥲
子供の事があったので、
一旦帰宅し明日検診ありますが
入院なりそうです🥲🥲
出血はあぶないので
一旦病院行った方が良さそうです🥲🥲
コメント