![みう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![MARIKOME](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MARIKOME
私は悪阻の期間が長かったため、やっと食べれるっ!って大好きな甘いものを食べすぎて一週間で1キロ増えたりしました(°᷄൧°᷅ )しかも血糖値もあがってしまい病院からは再々検査…
周囲に怒られ今体重管理してます💦
急に減らすのは難しいので少し減らす程度にして、食事の食べ方は野菜や汁物から食べ、最後にお米(パンなど)にしていつもの倍の時間をかけて食べてます。
それと、私はいつも朝は飲み物だけで食べてなかったんですが、栄養士さんから言われて一日三食(少なめ)に食べるのを意識してます。
食事はこんな感じで、あとは一日30分は歩いてます。通勤をバスから徒歩に変えました(´ . .̫ . `)
参考になれば💦
![pero](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pero
私もつわりが終わってごはんがものすごく美味しくモリモリ食べています!
仕事をしていて動き回ってるせいか3キロ程しかまだ増えていませんが、これからヤバそう…
完食はなるべくやめて、ごはんの前にサラダを食べるようにしています。
-
みう
ありがとうございます!
えー、すごい!私は既に2キロ増加しました。
毎日変動があるんですが、昨日よる炭水化物をとったら今日の朝は増えてましたチ───(´-ω-`)───ン
わたしもサラダを食べるようにしてみます!- 10月21日
![みゆなる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆなる
悪阻もやっと落ち着いてきて、ここ最近は食べてしまいます(泣)
今の所体重は増えてませんが、これから管理しないといけないかなといったところです!
太りたくないので、キープしながら食べ物にも気をつけていかなくてはと悩んでます(^_^;)
食べないと赤ちゃんの栄養に関わりますし、色々調べて食生活に期を配ります!!
-
みう
ありがとうございます!
20週までは増やさないようにって言われてて(´×ω×`)
既に2キロ増加....
これ以上増えないようにきをつけないとです!- 10月21日
みう
ありがとうございます!
私も炭水化物とるとすぐ体重に変化が出て
気をつけて減らしてる時はいいんですけど
ちょっと気を抜いて食べるとすぐ増えて
一応毎朝体重は、測るけど
あー。増えてる。って、なります。。。