
コメント

ママリ
世帯年収そこまであれば、無理では無いと思います。
ただ、子供は3人欲しいとか、中学から私立とかだと厳しそうですが。
うちより世帯年収が多いので、立派なお家が建てれそうで羨ましいです^_^

ミニミニ
生活水準をどこくらいに保ちたいのか?が大事なのかなぁなんて思います😊
ちなみに我が家は年収600万後半で4000万のローンでいま返しています。
今はカツカツですが、子供も幼稚園に入ったりしたらパートに出ようかな!と考えています😊
-
はじめてのママリ🔰
生活水準はやはり下がってしまいそうですよね…😞もう一度考えてみます。
ローン返済中なのですね!すごいです😫✨
コメントありがとうございました❣️- 12月19日

退会ユーザー
まだこれからですが世帯収入1000万ほどですが3000万の予定です!
土地代抜きなのでまたちがいますが、、
子供は1人です!
-
はじめてのママリ🔰
土地の価格によっても変わりますもんね…😞3000万円のお家、素敵な仕上がりになりそうです✨!
コメントありがとうございました🙆♀️〇- 12月19日

ガオガオ
世帯年収同じくらいで4,000万ローン組んでます^^*
うちは子ども2人で色々我慢させずに生活するなら今以上はかなーり厳しいかなぁと思います😣
年齢によるかもしれませんが💦
うちは年の差夫婦なので夫36歳の時にローンを組みました(高齢なので貯金は1,000万ほど残し…)
20代とかなら全然状況も違うので前向きに考えてもいい場合もあると思います👍✨
-
はじめてのママリ🔰
やはりそれくらいが現実的ですかね…❕カツカツになって返済するのがキツい…ってなるのが怖くて🥲
同い年夫婦で今年30歳です!これから年収上がることも考えていますが、何があるかわからないのでもう一度考えてみます😭ありがとうございました❣️- 12月19日

はじめてのママリ🔰
近い世帯年収ですが二人目出産控えてますし、ローンも借り入れその位ですがなんとかなってます。結局は生活水準でかなり変わってくると思いますのでやる気さえあればなんとかなると思います!唯一ハウスメーカーはローコストで妥協点になるかな?と思います。でもかなり満足度高いので不満ないです!これ以上の借入は審査通ったのですが返済がきついと感じたので我が家の水準は4500万が限界と決めて購入しました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
今ある金額で考えないといけないので、生活を見直してみます🙆♀️〇- 12月20日

ママリ
同じくらいの世帯年収ですが、4300万ローンです☺️
そこまで物凄く贅沢しなければ普通に生活できると思います🥰
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊!
生活の見直ししてみます〇- 12月20日

ぴのすけ
同じくらいの世帯年収です。まだ家は買ってませんが、先日のライフプランニングの話を参考までに😀
子ども2人
車2台
習い事はやりたいように
大学は奨学金なし 私立理系(医歯薬除く)下宿ありで想定
年2回の家族旅行
10年に1度の海外旅行
子どもの結婚式などでお祝い金
これらを想定して5000万のローンを組んでも大丈夫そうでした🙂公務員共働きなので退職金は多いですが、そうでなくともそれなりの生活はできるのではないかと思います😗
-
はじめてのママリ🔰
1度専門の方に相談してみるのも良いかもしれませんね…‼️
詳しく書いて下さってありがとうございます!
参考にします✨- 12月20日

はじめてのママリ🔰
同じくらいの世帯年収で
5000万フルローンです!
子供現在2人、あと1人欲しいです👶♡
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♂️!
やりくり上手なのですね😭✨生活の見直しをしないとです…😭- 12月20日

はじめてのママリ
皆さん厳しいですが、余裕だと思いますよ!
我が家は1馬力でそこまでの年収はありませんが、ローン額はもっと上です💦
更に言うと大半の友人が1000万以下ですが15万以上の家賃を支払っている人が多いですよ😊
年収が高ければ高い分生活費も高くなってくると思いますので、見直したりしていけば十分過ぎる程の年収だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
色々な意見があって悩んでしまいます🥲❕住んでる地域でも差がありそうですよね…
借りる金額をきちんと決めて、そこから生活のことを考えないといけないですね💦
回答ありがとうございます🙇♂️❣️- 12月20日

退会ユーザー
世帯年収1000万のでも比率によるかと😅
ご主人900万で奥さんが100万なのか、5:5なのか比率によると思います😅
-
はじめてのママリ🔰
主人が約800万円わたしが約300万円です😅
質問の際詳しく書かず申し訳ありません😅- 12月20日
-
退会ユーザー
年齢や現在の貯金額にもよりますが、ご主人の年収の5〜6倍なので、めちゃくちゃ無謀なローン金額ではないと思います😊
基本的にご主人の年収で生活し奥様の収入はほぼ貯金に回すとなるといけそうです😊
ただお子さんがもう1人欲しいとのことなので、産休育休中は一時的に世帯年収下がりますから、その点だけ要注意かなーと思います😊- 12月20日

ままり
ごめんなさい、余裕だと思います。
うちもっと年収低くて、借入額5000ですけど、生活できてます。

はじめてのママリ🔰
年収1000万の時3800万のローンを組みました。返済はできると思いますが、何から何までこだわる生活!と貯金を両立するというのはできないかなーって感じです🤔私はですが、家に全振りするより持ち物や使う物もそれなりにお金かけたかったので、住居費は下がった感じです😂

まるこ
当時世帯年収1200万ぐらいで4500万のローン組みました!
今は私が育休中なので年収落ちてますが、払えています。
学費のことを考えると怖いですが、貯められるうちに頑張って貯めよう!となってるところです。
はじめてのママリ🔰
子どもは2人と考えていました😊!
今後の進路によっても色々変わりそうですね…‼️もう一度考え直さないといけませんね😞
コメントありがとうございました✨