
旦那が娘の嘔吐に対して無関心でイライラしています。娘が吐いた時、旦那は嫌な顔をし、心配の言葉もかけませんでした。処理も私がしており、旦那は自分のことばかり気にしています。娘のことを心配してくれるのはいつになるのでしょうか。
旦那の愚痴です。
娘の嘔吐に娘以上にしんどくなる旦那にイライラします。
今日娘が車でリンゴジュースを飲んでいて、変なところに入ってしまったのかむせてそのまま吐いてしまいました。吐瀉物的には飲んだリンゴジュースと直前で食べたお菓子という感じでしたが、それを見て嫌な顔して「なんで吐いたん」「おえ」「くさ」。帰宅するまで眉間に皺を寄せてそれ以外に一言も発さず帰りました。
嘔吐恐怖症みたいなのがあるらしいのですが、まず一言「大丈夫?」は言えないのか?なぜそんな嫌な顔しかできないのか。とイライラしてしまいます。
そして帰宅してからも「しんどい」「まだもらいゲロしそう」。
嘔吐が嫌だからと処理は全部私です。旦那がしたことといえば処理して拭き終わった後に除菌スプレーをしただけ。
今回はむせての嘔吐でしたが、胃腸風邪やノロなどにかかったことを考えると不安です。
いつも自分のことばかり。いつになったら娘の心配ができるのでしょうか…。
- ままち(4歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
正直、、、そういう人はいつになっても自分のことだけで他の人の心配はできないと思いますよ、、、😅
嘔吐恐怖症っていうより、ただ単に嫌なだけかと💦

ぴくみん
お前が子どもだった頃、誰がお前のゲロ掃除してたんだよ?お前だって親に処理してもらってただろうが!
って言いながらみぞおちに一発くれてやりたいですね。
-
ままち
笑ってしまいました🤣
本当ですね!みぞおちにいっぱつ入れてもいいレベルですよね!?- 12月20日
ままち
いつになっても…尚更将来が不安になりますね…
このまま何十年とやっていけるのかどうか…