※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

寝る前のフォローアップミルクを飲んでいる息子さんについて、ミルク卒業のタイミングや流れについて相談です。5月あたりに辞めたい考えているが、皆様はいつごろが適切だと思いますか?また、ミルク卒業の流れについて教えていただきたいです。

寝る前のみフォローアップミルクを飲んでいます!ミルク大好き、離乳食大好き、な息子です。
今すぐ辞めるつもりはないのですが、皆様ならどのタイミングでミルク卒業させますか?
今のところ保育園入って少し落ち着いただろう5月あたりに辞めたいなぁと思っていますが…

また別件ですが、ミルク卒業の流れ(コップ飲みや牛乳移行など)教えていただけると嬉しいです☺️
よろしくお願いします✨

コメント

ええねん

離乳食たくさん食べれて、牛乳も飲めているならフォロミ卒業します!

ミルク卒業の流れは
夜だけミルク⇨夜だけストローでフォロミ&牛乳アレルギーないか確認⇨フォロミ5日間飲んで卒業でした!
わかりにくかったからごめんなさい🙇‍♀️

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます✨やっぱり1歳すぎたので卒業もありですよね〜😓新生児からミルク大好き、今もお風呂上がりの1杯!的な感じで卒ミにわたしが踏ん切りつきません😭笑
    今は牛乳はどのタイミングで飲んでいますか?✨

    • 12月18日
  • ええねん

    ええねん

    息子さんがミルク好きで楽しみにしてる感じだと踏ん切りつかないですよね!かわいいし😂💕
    うちの子はフォロミにそこまで関心?がなかったのですぐにやめれたんだと思います!

    いまは朝ごはんの時に飲んでます🥛
    それかおやつにスムージー作って飲んでますよ🍌

    • 12月18日
  • ままり

    ままり

    そうなんです😭「いただきます🙏」と自らして自分で哺乳瓶持って飲んでる姿見るとまだまだ飲ませたいと思ってしまいます😭✨

    ありがとうございます!参考になります☺️卒ミも考えつつ、牛乳にも慣れさせていこうと思います🙇‍♀️!

    • 12月18日
  • ええねん

    ええねん

    めちゃ可愛いですね☺️そんなに喜んでくれるならあげちゃいますね😚💓

    いえいえ!
    共に頑張りましょう〜😌🍀

    • 12月18日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます✨
    育児、頑張りましょうね☺️💞

    • 12月18日
スワン

うちは体重が成長曲線の下の方だったこともあり2歳頃まで、寝る前に飲ませてました。同じく大好きでなかなかやめられず、無いと怒るので💦
量を徐々に減らしていき(200→80)、牛乳に変えて(50)、最後麦茶にして反応を見つつ牛乳にしたり(牛乳も大好き、ギャン泣きするので)しながら、気付いたらそこまで求めなくなりました。まだ寝る前に牛乳飲む日もあります!
虫歯もありますし体重が大丈夫なら、やめれるなら早めにやめた方が良いのでしょうけど。←保育園の先生にも相談したらそのように言われました。個人的には飲んで太りすぎでなければ、すぐにでなくても良いと思います!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます☺️
    2歳ごろまで飲んでらっしゃったのですね!減らし方、参考になります🙇‍♀️いま140飲ませているのでとりあえずもう少し減らしていこうと思います。そこから牛乳ですね🥛!
    わあ😭安心します。私はすぱっ!と辞めさせたくなく、でも1歳過ぎたら辞める人も多いんだろうなぁと思っていたので嬉しいです☺️✨

    • 12月20日