※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

仕事の付き合い、、、どこまで(お店の系統?)何時まで、どのくらいの頻…

仕事の付き合い、、、
どこまで(お店の系統?)何時まで、どのくらいの頻度なら
許せますか?
旦那は大手の飲食店の店長で、基本帰りは1時過ぎ。
お店のクローズ作業後まっすぐ帰ってくることはほぼ無し。
それが上司とのご飯、同期とのご飯、バイトの子とのご飯ならまだ許せます。
ですが、それ以外は私は許せないです。
皆さんは、どこまでなら許せますか?

コメント

はじめてのママり🔰

今こんな時期だし、いつも一緒に居る職場の人以外は嫌ですね😩

  • ママリ

    ママリ

    そのいつも一緒にいる職場の人(上司)に、カラオケに誘われて付き合いで22時過ぎから行くのどう思います?
    しかもこっちからなにしてるのか聞かない限り連絡すらない状況でした。

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

子どもがいるのにいつまでも飲み歩いてること自体父親の自覚がないので、全て嫌です。

  • ママリ

    ママリ

    上司からの誘いでのカラオケも嫌ですよね??
    それってもう仕事じゃなくて遊びですよね

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌ですね。。上司の誘いで仕事後のご飯はたまに行くならまだしも、真っ直ぐ帰ってくることがほぼ無いなんて、家族よりそっちの方が大切なんだなぁと思ってしまいます。

    • 12月19日
まりぞー

大手飲食店の店長ならそれ以外も致し方ないような気もします…。
上司、同期、バイトとのご飯はあくまでも仕事の一貫かなと私は思います。

普段それをやりつつ普通のサラリーマンの方々がやってる会社での飲み、友達との飲み、取引先などとの飲みとそれぞれ付き合いがあると思うので普通のサラリーマンでもやるようなお付き合いの範囲であれば…ってとこですかね。

ただ、これはあくまでも私基準なのであまり参考にはならないかもしれませんが。

普段そんな感じで付き合いばかりだと、それ以外が嫌だわってなる気持ちも理解はできます。

仕事上の付き合い、仲の良い友達との付き合いは人として大事にしてほしいなと思うのでうちの旦那も飲みに行く頻度はコロナ前と比べると少なくなったものの、仕事上でも友達とでもメンバーが違えば出る回数も増える事ありますが毎回送り出してます。

職種が全く違うので、飲みやご飯行っても帰宅時間は深夜0時を回るか回らないかなのでその違いは大きいかもしれませんが、そういう仕事をしているのを分かった上で結婚して子供産んでるのであればそこに対する理解も多少は必要かと。

後は家族の時間が作れてるかとか、休みの日の動きなんかでも変わってきますかね…。

  • ママリ

    ママリ

    今回はご飯でもなくカラオケでした。
    こちらから聞くまで行くことの報告は何も無しでした。
    また上司からの誘いを一度も断ったことがなく、一度も自分から報告してきたことはありません。
    返事が来たと思ったら、
    俺は行きたくないけど付き合いで、、、みたいな雰囲気の返事の仕方をしてきますが、
    インスタのストーリー見るとノリノリです。
    上司をフォローしてるわけでもないので嫌ならストーリーすら更新しないはずです。
    一言くらい連絡してくれと毎回言ってもできるようになりません。
    そーゆうことのちりつもで、
    仕事の人はご飯以外嫌になってしまいました。

    仕事は子供が生まれてから転職した所なので、理解があって結婚し出産したわけでもないです。
    休みの日は家事は一切せずずっと寝ています。
    起きても寝室から出てこず、子供と遊ぶのはたまにです。

    • 12月19日
  • まりぞー

    まりぞー

    なるほど。許せないに納得です。
    家事育児に関わらない上に好き勝手やって報連相ができないのは、一社会人としてアウトだと思います。ノリノリなくせして行きたくない雰囲気醸し出されるのも私も嫌です。
    行くなら行くで楽しんで行ってこい派なので。
    子供が生まれてからの転職という点についても、家事育児に関わる気なしだと思います。

    • 12月19日
ままり

私は上司に誘われてならまだなんとか許せますが同僚、バイトの子に自分から誘ったりは
せんでええ、子供家族を優先しなさいと言います。私もそんな感じです。笑