
下の子が熱があり、突発性かどうか不安。対応が分からず、様子見ているが、病院へ行くべきか迷っている。
下の子がお昼すぎに熱いなと思ったら37.8度あり
グズグズ言ってて
食欲は元からすごく今日の離乳食もミルクもぺろりでした。
今ミルク240飲んでまたはかると38.8度ありました😳
途中暴れて体温計外れてまだ音が鳴ってなかったので
もしかするともう少し高いかもしれません💦
これは突発性なのでしょうか💦
上の子はなったことがなく対応が分かりません💦
しんどいのか今日はほとんど寝ていて
今はご機嫌に遊んでいます💦
明日は病院お休みだし
このまま様子見でいいのか
何かこうなったら病院行った方がいいとかあるのでしょうか💦
- 詩羽(4歳3ヶ月, 8歳)
コメント

なお
1歳になったばかりの時に突発性発疹になりました!
熱が高いので、
心配ですよね😭
体温は最初は38度あたりでしたが、どんどん高くなり、一番高くて41.7度とかだった気がします。
やはり39度超えてくるとぐったりしてきますが、食欲あったり、熱以外の症状がありませんでした。心配で休日診療など、連日病院行きましたが、発疹が出るまで原因が分からずでした。
ひとまず、明日まで様子みて、余りにも熱が高いようでしたら、休日診療に行くと
良いと思います!

もな💅🏻
下の子の解熱剤手元にありますか?なければ、このまま高熱が続くようでしたら病院受診されたほうがいいと思います。
突発だとしても、熱が下がってから全身に湿疹がでてくるだけでお薬などは必要ないですよ。
-
詩羽
お返事ありがとうございます💦
解熱剤ないです💦
病院は解熱剤もらいにって感じでしょうか??
熱が明日には下がってくれるといいのですが💦
上の子が高熱出たことないので対応が分からなくて💦- 12月18日
詩羽
お返事ありがとうございます💦
41.7ですか!?😳
見たことない数字です💦
何もできることはないですよね…
とりあえず様子見します!
ゆっくり寝て楽になってくれたらいいなぁ💦
なお
発疹が出るまで突発性か分からないですが、高熱続いて辛そう、寝れないとかなら解熱剤飲ませてあげていいと思います!
余りにも辛そう、心配とかなら夜間救急行っても良いと思いますよ!!
赤ちゃんなら夜間や休日診療もお金かからなかったり、安くみて貰えると思うので!!