![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわり中、何でも旦那に任せすぎて旦那の負担が凄いな…と罪悪感感じてま…
つわり中、何でも旦那に任せすぎて
旦那の負担が凄いな…と罪悪感感じてます…
平日は残業あれば通勤時間含めて
7時半〜21時くらいまで仕事です。
定時なら7時半〜18時過ぎには帰宅します。
毎朝
・洗濯物干し
・布団を畳む&立てる
・週1でゴミ捨て
帰宅後
・キッチンシンク洗う
・生ゴミをまとめる
・食洗機乾燥終わったものを棚にしまう
を基本的にやってもらっています。
土日はこれにプラスで
・洗濯物しまう
・車の運転
・食器洗い&食器食洗機に入れる
・布団を敷く
・週1でゴミ箱のゴミ袋の取り替え2箇所
・たまに掃除機
をやってもらっています…。
任せすぎでしょうか😭
でもつわりで可能な限り横になっていたいと思ってしまって、旦那の優しさに甘えてしまっています…
これを見て客観的にどう思ったか教えていただきたいです🙇🏻♂️
- はじめてのママリ🔰
![きみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きみこ
やってくれるならやってもらいましょう👍
私もそんな時期ありました!
旦那はつわりも出産も授乳もできないこと代われない事なので、出来ることはやってもらえたらそれが子育てになりますよ☺️❤️
優しい旦那様、すてきですね😊✨
![るてろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るてろ
つわりの時くらいいいじゃないですか!
なんなら私は妊娠してなくても主さんの旦那さんがやってること+毎日のゴミ捨てと子供のお風呂、時々掃除機、毎日の食器洗い、洗濯畳、お風呂洗いなどが毎日の主人の役割ですよ😂😂
優しさに甘えることは悪いことではないですしちゃんとそのお礼を伝えることが大切だと思います🥰
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
つわりはひどい人にしかわからない辛さがありますからやってくれるなら甘えていいと思いますよ‼️
うちの主人もこれにプラスしてるくらいやってくれます😅
後ろめたい反面、本当にこの人と結婚してよかっだと思います😊✨
出産の時に感謝を込めて育児用のバッグをサプライズでプレゼントしました❗️
メッセージにいつもありがとう。育児に家事に何も言わずに支えてくれることに感謝してますって書いて押し入れに入れておいて、入院中に開けてもらいました‼️
物じゃなくても、感謝の気持ちを伝えれば旦那さんは嬉しいです😊✨
産まれてからもこれだけやってくれるなら安心して育児していけますね❗️
いい人を選んだと自分を褒めて辛い時期を乗り切りましょう✨
![もこもこにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこにゃんこ
私はつわりキツくて、ただ寝てただけで、全てやってもらってましたよ〜💦
動くと吐いちゃうので😅
大丈夫ですよ、やってくれるならお願いしましょ👍
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もそんな感じでしたよ!
私は洗濯機のスイッチを入れることぐらいしかしてませんでした💦
罪悪感すごくわかります😫
でも旦那は、「俺にできることはこれぐらいだから」と愚痴もこぼさずやってくれました🙏
お腹で何ヶ月も赤ちゃんを育てて、
辛い出産を乗り越えるのは女性だから...
と言ってくれたので、お言葉に甘えて旦那に任せてました🥲
つわり中は体を休ませることを優先した方がいいですよ👍
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私なんてほんとただ生きてるだけでしたよ!大丈夫です🙆♀️
むしろ、サポートしてくれる旦那でよかったと喜びましょうー😭💓
![はじめてママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ
私の旦那もそれら全てとお風呂掃除や料理、自分のお弁当と私のお昼も作ってくれます!
どこへ行くのも送り迎えとついてきてくれます!
人1人お腹で育ててるんです甘えていいと思いますけどね!🤔
私の旦那はむしろ家事が好きなので妊娠前も全部じゃないですが分担してやってました!
私はつわりが落ち着くまで1日中寝てましたよ笑
お風呂にも入れないくらい立つと吐くを繰り返してたんで4.5ヶ月は本当に寝たきりの生活がほとんどでした笑
動ける時に動ければいいんですよ☺️
客観的にみても誰も甘えてるとは思わないと思いますよ!!
ひとひとり命抱えて育ててるんですもん!
![へも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へも
えー!うちもですよ😂👏✨
・洗濯物干す、畳む
・食器洗いキッチンリセット
・ゴミ捨て(週2)
・食器片付ける
休みの日は掃除機、お風呂トイレ掃除もプラスです👏
今もずーっとこんな感じですが、旦那はそれでもいいと言ってくれてるので……😌笑
コメント