※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

子宮頸管の長さ心配。次の検診で測られないか不安。お腹張っている旨伝えて測ってもらうべきか。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

1人目の時に子宮頸管が短くて自宅安静になりました。今回も時々お腹の張りがあり、また子宮頸管が短くなっていないか心配です🥺次の検診は25日で腹部エコーだけなので子宮頸管の長さは測られないと思います。お願いして測ってもらった方がいいでしょうか?それともお腹張ってるって言えば測ってもらえるでしょうか?
同じような方いらっしゃいましたら教えて下さい!

コメント

はじめてのママリ

私の病院は時々お腹が張ったと言っても子宮頸管測ってくれませんでした😂なので、もし測って欲しい場合には心配なので測ってもらいたい旨まで伝えた方がいいかなと思います!

ゆうまま

私も初期から自宅安静の指示が出てますが
検診の時は何も言わなくても毎回経膣エコーで
頸管長測って短くなってないか確認されてます☺️
おそらく自宅安静指示があったなら経過を見るはずですが
腹部エコーだけだったら
その旨伝れば測ってもらえると思います!^_^

  • ゆうまま

    ゆうまま

    あ、すみません今回の妊娠については
    安静指示は出ていないのですね☺️
    前回の妊娠時のことを伝えれば
    測ってもらえると思います😄

    • 12月18日
ママリ

1人目と病院同じですか?
わたしは病院が違って、心配なので最初に伝えて手術しました🤗
それから2週間に一度測ってもらってますよ!
その方が安心だと思います✨

  • ママリ

    ママリ

    同じ病院です!
    どのような手術をなさったのですか?

    • 12月18日
  • ママリ

    ママリ

    子宮頸管縫縮術というものです!
    縛る場所で名前が違うのですが
    私はマクドナルド手術というものです!

    • 12月18日
  • ママリ

    ママリ

    子宮頸管無力症と診断されて手術したのですか?

    • 12月18日
  • ママリ

    ママリ

    いえ!診断されて無いです。
    上の子がいる+切迫期間長い+14週の時点で40mmなかったから予防です✨

    • 12月18日
  • ママリ

    ママリ

    予防でも手術出来るんですね!因みに何日位入院しましたか?

    • 12月18日
  • ママリ

    ママリ

    私がお願いしました😔ママリでもお願いしてしてもらってる方がいたので背中押してもらいましたよ!
    私は3泊4日でした😁

    • 12月18日