コメント
べっこう
確かに心配ですね。ただ、4カ月とのことなので、昨日飲んだぶんをひと通り消化したらまた飲む気がします。
4カ月なら、そろそろ飲む量が少し減る頃かもしれません。満腹中枢が働く時期になると、飲む量が減ります。
幸い明日は金曜日ですし、明日の昼になっても食欲が戻らないようであれば病院!という流れでいかがでしょうか。
べっこう
確かに心配ですね。ただ、4カ月とのことなので、昨日飲んだぶんをひと通り消化したらまた飲む気がします。
4カ月なら、そろそろ飲む量が少し減る頃かもしれません。満腹中枢が働く時期になると、飲む量が減ります。
幸い明日は金曜日ですし、明日の昼になっても食欲が戻らないようであれば病院!という流れでいかがでしょうか。
「ミルク」に関する質問
生後3ヶ月、突然クーイングをしなくなりました。 2ヶ月になる直前からすごくおしゃべりが上手になり、目を合わせてニコニコしながら「あうー」「うくー」とたくさん会話してました。寝起きに目が合うとニコッとしたり、…
11ヶ月の息子が21時に多量に嘔吐して、それから水分をティースプーン3口くらいアクアジュースを飲んでねてしまいました。 一昨日から嘔吐があり、昨日はミルクを3時間おきに100くらいずつあげていましたがほとんどでちゃ…
新生児が昨夜11時からずっと泣き止まず寝ません。 生後16日目で、合計100〜120になるように授乳もミルクも測定してあげてます。 あやすことも温度調整も音楽も全部やりましたが5分寝落ちしてまた起きて泣きます。 もうす…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くわゆみ
アドバイスありがとうございます‼︎
昨日飲まなくなる前までは一回のミルクタイムで200とか飲んでいたし、おっぱいも自分からすぐ離すなんてなかったのに急に激減したので、脱水症状等心配になってしまって…(;o;)
そうですね。様子見て明日もこの調子なら病院に行ってこようと思います😣