はじめてのママリ🔰
長い時間大変でしたね、お腹が張る不快感や体調不良の可能性が無ければおしゃぶりはどうでしょうか。
我が子も夜中は抱っこして歩き続けるしか泣き止む方法がない時期がありましたが体力の限界だったので使用しました。何かをしゃぷる間は泣き止みそうであればぜひ使ってみてください。
はじめてのママリ🔰
育児お疲れさまです😊
泣き止まないのしんどいですよね😭💧
毎回、母乳のあとにミルクをあげるという感じですかね?
母乳も測定してるの偉すぎます😳!
まだお腹が空いている可能性があるとして、空ける時間は気にせずミルクを少し20mlくらい足してみる、などもアリかもです。
私も1人目のときは最低2時間は空けないと…とかきっかりやっててしんどかったですが、赤ちゃんもその日その時によってお腹の空き方も違いますし、2人目はわりとゆるくやってます🥺💦
ちなみに母乳は時間気にせずあげていいですし、量を測ったりはしなくて大丈夫ですよ!☺️
その他で何か試すとしたら、上の方もおっしゃっているようにおしゃぶりもいいと思います!
あとは、赤ちゃんって縦抱きすると泣き止むこと多いので、首はしっかり支えて、最終手段で縦抱きして縦揺れとかしてました😣
長々とすみません🙇
コメント