
県外の友達から京都などの観光に誘われていますが、ワクチン未接種で関西に行きたいと言われて困っています。遊ぶかどうか考え中です。断る際の言葉を教えてください。
つわりが終わったら絶対遊ぼう!と県外の友達から京都等の観光にかなり猛プッシュで誘われています。
ですがその友達は体に変な物を入れたくない!とワクチン未接種です…
寧ろコロナに掛かって仕事休みたいから関西行きたいと言い出す始末…
つわりの時慰めてくれていたのは嬉しいのですが、遊ぶのは考えてしまいます…
皆さんならどうされますか…?
また、断る時何と言われますか…?_(._.)_💦
- りりっけ(生後1ヶ月, 2歳9ヶ月)

りりっけ
私自身は京都のすぐ近くに住んでいます…!

ママリ
ずっとつわりで気持ち悪いと断り続けるしかないです😅
あとは切迫で入院になったとかですかね🤔
自宅安静なら自宅に行くと言いかねないかもしれないので、切迫でも自宅安静と言うのはやめておいたほうが良さそうです。
-
りりっけ
今つわりが終わらないかもしれないと軽く伝えました…!( *ᵒ̴̶̷̤ωᵒ̴̶̷̤ *)
独身の友達なのでそんな事は考えない事!と分かってないようですがつわりが終わらないとかあるみたいでそれを使おうと思います(❁´⌔`❁)/
今でも背中さすろうか?などと観光ついでに自宅に来ようとしているので自宅安静は使わないようにします…_:(´ཀ`」∠):_- 12月18日
-
ママリ
私のことですが、私は5週後半から吐きつわりで、9週と13週に重症妊娠悪阻になり、点滴入院になりました。
その後、5ヶ月後半まで寝たきりで6ヶ月後半まで吐いていました。
7ヶ月のうちは吐かなくなりましたが、常に気持ち悪さはありました。
それから8ヶ月に入ってまた後期つわりで今、吐いています😭
独身で妊娠経験がなく、つわりの辛さが分からないなら、胃腸炎やノロにかかった時のような感じと説明すれば分かるかもしれません。
重症妊娠悪阻は飲んだり食べたりしていないのに、夜通し胃酸や胃液、血まで吐きます。
体重も妊娠前から13kg減りました。
背中さすってもらって楽になるわけありません。
むしろ、触られたくないし、寝ている時間が一番楽です。
目が覚めていたり、起きていたら常に気持ち悪さと隣り合わせです。
つわりは個人差がありますが、私はかなりひどいほうで恐らく産むまで吐きつわりに悩まされるんだろうなと思っています🥲- 12月18日
-
りりっけ
わぁぁ!!!自分も吐きづわりが酷い方だと思っていましたがこんなので辛い辛い騒いでる自分がお恥ずかしい…_:(´ཀ`」∠):_💦
確かに、背中をさすって貰った所で凄く気分悪いです…
触って欲しくないと嫌悪感まで持ちますよね💧
勿論相手は独身で妊娠経験が無く、つわりにすぐに終わりが来ると思い込んでいるのでちゃんと伝えて断ろうと思います…
私の想像してる以上に辛いと思いますがお大事にして下さい( *ᵒ̴̶̷̤ωᵒ̴̶̷̤ *)💦- 12月18日
-
ママリ
有難うございます😭
つわりの辛さは味わった本人にしか分からないので、同じつわりでもやっぱり食べづわりの人には吐きづわりの辛さは分からないし、逆に私は食べられないので、食べづわりの辛さが分からないです🥲
りささんもお辛いと思いますが、お互い元気な赤ちゃん産みましょうね✨- 12月18日

サニー
ワクチン未摂取なのは個人の自由なので、百歩譲って良いとしても、コロナになりたいと思っている人とは絶対会いたくないです😵
つわりは産むまで終わらない人もいますし、まだ本調子じゃないからと言って断ります。
-
りりっけ
そうなんです…
ワクチンは100歩譲ったとしてもコロナに掛かりたいは不安要素でしかないです…
先程産むまで終わらないかも…
と軽く伝えましたが『そんな事は考えない!』と分かってない様子でした…
ですが事実産むまで終わらない人も何人か居たのでそれを使わせて頂きます…!( *ᵒ̴̶̷̤ωᵒ̴̶̷̤ *)💕- 12月18日
コメント