※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後2日目で骨盤がガタガタで、歩くのが疲れる状況です。産後間もないので落ち着くか不安です。骨盤矯正は2ヶ月後が適切でしょうか?

産後2日目で骨盤ガタガタです

会陰のズタズタだし、なんだか骨盤がガタガタしてる気がします
歩くのが小鹿の様でかなり疲れます
産んで間もないから特にそう感じるだけなのでしょうか?

少ししたら落ち着いて来るのでしょうか?

また骨盤矯正ベルト(ガードル)や整体での骨盤矯正って産後2ヶ月くらいはしないの方が良いのでしょうか?

コメント

きなこ

ご出産おめでとうございます!

わたしも産後はそう思いました😂
出産ダメージの大きさにもよりますが、わたしの場合は退院時には落ち着きました!

骨盤矯正ベルトや骨盤矯正は特にしてないのでアドバイスできずごめんなさい😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    いえいえ!退院後に落ち着いたという情報だけでも希望もてます😭

    • 12月18日
deleted user

私は2週間検診の時に骨盤矯正行ってもいいよと先生に言われたのでそれから通ってます。骨盤ベルトは産んだ直後に助産師さんに着けて貰いました。1ヶ月検診後から可能な骨盤矯正も多いみたいなので先生に確認するといいと思います!1週間くらいでまともに歩けたと思います💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間は早いですね!
    今ゆるーく持ってきた産前産後の骨盤ベルト付けてました😭

    早くまともに歩けるようになりたいです😭

    • 12月18日
まみい

病院のベッドでもベルトしてましたよ🍀
いっときは動きにくいですが体操とかして少しずつ閉めていけばまた大丈夫ですよ😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も産前産後の骨盤ベルトを持ってきてて、許可は取ってないのですがあまりにもガタガタなのでキツくなり過ぎない程度に付けました😭

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

産後はじめて歩くときヤバいですよね😂私は2人目が頭大きめだったので出産がかなりきつくて、産後直ぐベルトを助産師さんに巻いてましたが産後5日位でも骨盤のぐらつきがひどかったです😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日で入院2日目なのですが、遅れてやってきた筋肉痛もあって今日が一番やばいです😭
    子供は小さめなんですが、私の骨盤の問題ですかね💦
    5日目でもグラグラだと家でも生活大変そうですよね😰

    • 12月18日